Orgenoa オルジェノアシリーズの ネオモイスト シャンプーの成分解析です。
●こちらも併せてお読みください
⇒「市販のCMシャンプーのおすすめ度」
Orgenoa オルジェノア ネオモイスト シャンプーの成分
【成分】
水・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドプロピルベタイン・コカミドDEA・アルガニアスピノサ核油・ホホバ種子油・オリーブ油・ラベンダー花エキス・ローズマリー葉エキス・アロエベラ液汁・キュウリ果実エキス・タチジャコウソウエキス・カミツレ花エキス・セージ葉エキス・ダマスクバラ花水・ヒアルロン酸Na・加水分解コラーゲン・スクワラン・PCA-Na・アルギニン・アスパラギン酸・グリシン・アラニン・セリン・バリン・プロリン・トレオニン・イソロイシン・ヒスチジン・フェニルアラニン・PCA・クエン酸・ココアンホ酢酸Na・ココイルメチルタウリンNa・ポリクオタニウム-10・ラウリン酸PEG-12・コカミドMEA・PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・ペンテト酸5Na・塩化Na・乳酸Na・1,2-ヘキサンジオール・パルミチン酸エチルヘキシル・安息香酸Na・フェノキシエタノール・BG・グリセリン・メチルパラベン・エタノール・香料
Orgenoa オルジェノア ネオモイスト シャンプーの解析
結論から言えば、最近の市販シャンプーでよく見る作りのシャンプーです。
シャンプーで一番大事な洗浄成分がオレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドプロピルベタインですので洗浄力が強く、低刺激なオレフィン(C14-16)スルホン酸Naに、低刺激・低洗浄力のコカミドプロピルベタインを加えて、そこにコカミドDEAという起泡・増粘剤を組み合わせるという典型的な市販シャンプーの作りです。
このメーカーの宣伝内容で「アミノ酸洗浄成分で髪と地肌をいたわりながら洗い上げうるおいをキープ」というモノがありますが、今まで上げた洗浄成分はアミノ酸系ではありません(>_<)
では、アミノ酸系の洗浄成分というのはどこに記載があるのかというと、34番目に記載されているココイルメチルタウリンNaの事でしょか?
僕はこれをタウリン系と呼んでいますが、アミノ酸系という人もいますのでこれの事なのでしょう。それ以外にそれらしき成分は配合されていませんので・・・。
シャンプーの成分を解析するときって、大体5番目までの配合成分であらかたの事が読めて、それ以降の中にも1%未満くらいでも十分な効果を表す毛髪補修成分などがありますので、それらを組み合わせて判断・評価するわけです。
(ちなみにその5番目の配合順以内くらいにいろいろな洗浄成分の組み合わせがされて、シャンプーの質が決まる感じです)
そんな中、34番目に洗浄成分が記載されているときって、もうほとんど洗浄成分としての価値ってないと思います。
洗浄成分としては配合量があまりにも少なすぎますよね(>_<)
でも、なぜかこのシャンプーはその余りにも配合量の少ないほとんど洗浄成分としての意味をなさないと思われる成分をウリにして「アミノ酸洗浄成分で髪と地肌をいたわりながら洗い上げうるおいをキープ」と書いているんですよね・・・(;^ω^)
もちろんこれはこのシャンプーを評価するうえでは全く関係ない話ですが。
で、冷静に判断した時に上記に記載したように、市販シャンプーでよく見る組み合わせのシャンプーです。
つまり、あまりおすすめではないですかね・・・。
ちなみにほかの成分は、〇〇エキスなどの頭皮環境改善系の成分と、〇〇オイルを中心とした毛髪コンディショニング系の皮膜成分(シリコンの代わり)に、各種アミノ酸成分(アミノ酸系界面活性剤とは違います)による保湿効果。
と言った作りですかね。
オルジェノアのリッチリペアとネオモイストはほぼ同じシャンプー
オルジェノアには、リッチリペアとネオモイストがありますが、どちらを選べばいいでしょうか?
答えは、正直どちらでもほぼ同じ成分ですので、どちらでもお好きなようにm(__)m
という感じです。
以下の成分表を見てください↓
水・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドプロピルベタイン・コカミドDEA・アルガニアスピノサ核油・ホホバ種子油・オリーブ油・ラベンダー花エキス・ローズマリー葉エキス・アロエベラ液汁・キュウリ果実エキス・タチジャコウソウエキス・ホホバ葉エキス・加水分解コンキオリン・(カミツレ花エキス・セージ葉エキス・ダマスクバラ花水)・ヒアルロン酸Na・加水分解コラーゲン・スクワラン・PCA-Na・アルギニン・アスパラギン酸・グリシン・アラニン・セリン・バリン・プロリン・トレオニン・イソロイシン・ヒスチジン・フェニルアラニン・PCA・クエン酸・ココアンホ酢酸Na・ココイルメチルタウリンNa・ポリクオタニウム-10・ラウリン酸PEG-12・コカミドMEA・PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・ペンテト酸5Na・塩化Na・乳酸Na・1,2-ヘキサンジオール・パルミチン酸エチルヘキシル・安息香酸Na・フェノキシエタノール・BG・グリセリン・メチルパラベン・エタノール・香料
赤枠のところ以外は全く同じ成分です。
この赤枠のホホバ葉エキス・加水分解コンキオリン・(カミツレ花エキス・セージ葉エキス・ダマスクバラ花水)の部分が、
・リッチリペアだとホホバ葉エキス・加水分解コンキオリンで
・ネオモイストだとカミツレ花エキス・セージ葉エキス・ダマスクバラ花水
になっているだけの違いです。
加水分解コンキオリンが毛髪のタンパク補給成分という感じですので、リペアをしているという事でリッチリペアで、ネオモイストはエキス類の成分がひとつ多い分だけモイストになると言うことで、ネオモイストなのかもしれませんね。
いずれにしても、どちらでもほぼ一緒。
しいて言うならリッチリペアの方が加水分解コンキオリンが配合されている分だけ少しだけ補修されるかも?
という事ですが、どっちもどっちという感じの方が強いかもしれませんね。
●詳しい「Orgenoa オルジェノア リッチリペア シャンプーの成分解析」はこちら
●これと同じ価格帯(1000円前後)ならこちらの方が僕的にはおススメです。
⇒「ジュレームアミノディープモイスト|成分解析|口コミ|市販のおすすめシャンプー?」
⇒「HIMAWARI(ひまわり)シャンプーは美容師おすすめ?」
◆市販シャンプーを購入するときはこちらも一読ください
⇒「市販のCMシャンプーのおすすめ度」
●プラス500円(1500円くらい)ではこちら(べとつきやすいのでお気を付け下さい)
⇒「BOTANISTボタニカルシャンプーの成分と解析。おすすめ?」
●さらにプラス500円(2200円(税込))でこちら(コスパNO1、個人的にはここまでくれば問題なしです)
⇒「ハーバニエンスの成分解析」
●値段無視してメチャクチャ良いのはこれ♪
⇒「ボタニストプレミアムの成分解析」
◆そのほかの「おすすめシャンプー解析」はこちら◆
各種おすすめシャンプーランキング | |
市販込!女性に人気のアミノ酸シャンプーおすすめランキング|成分解析順に評価! |
美容師おすすめ育毛(スカルプ)シャンプーランキング!ハゲたくない人必見!! |
市販込|ノンシリコンシャンプーランキング|アミノ酸系などタイプ別に厳選! |
市販込み|シャンプー・トリートメント共にノンシリコンのおすすめランキング |
【女性】市販込!頭皮のニオイにおすすめシャンプーランキング(実はアミノ酸じゃない!) |
女性用|良い香りでモテる!香り別おすすめシャンプー(市販~サロン専売品まで) |
【女性用】白髪予防シャンプーおすすめランキング!成分・効果面から徹底評価 |
市販込|ヘアカラー・パーマのダメージの違い別おすすめ補修シャンプーランキング |
市販込|無添加シャンプーおすすめランキング|美容師が無添加のウソ暴きます |
ヘアカラーの色落ち(退色・褪色)防止!色持ちにおすすめシャンプーランキング |
オーガニックシャンプーおすすめランキング|誰も言わないオーガニックの真実公開中 |
市販込|薬用(医薬部外品)シャンプーおすすめランキング|薄毛・フケかゆみに効果的? |
アトピー・敏感肌・乾燥肌の肌が弱い人におすすめの低刺激なシャンプーはコレ! |
乾燥で頭皮カサカサ|乾燥によるフケ・かゆみにおすすめのシャンプーランキング |
おすすめクリームシャンプーランキング|解析&口コミ評価順 |
男女兼用|ドラッグストアの市販育毛(スカルプ)シャンプーでおすすめは? |
ラウロイルメチルアラニンNa系おすすめアミノ酸シャンプーランキング |
美容師厳選!芸能人は出演しているCMシャンプーおすすめランキング |
コメント