最近またCMが始まったんですね。 「ティモテティモテ~♪」と。 という事で、今回はドラッグストアで販売している市販シャンプー「ティモテ ピュア クレンジングシャンプー」の成分解析です。
- 「美容院ジプシー記事一覧」
- 「おすすめシャンプーランキング」
- 「シャンプーの真実・見分け方」
- 「毛髪ダメージ対策(シャンプー以外)」
- 「ホットペッパーで美容院を探すコツ」
- 「薄毛対策(男性・女性)」記事一覧」
- 当ブログ1の衝撃記事「ヘアカタログと違う髪型になる”衝撃”の理由」
市販のドライヤーと美容院のドライヤーの違いは?
よく聞かれる質問 「市販と美容院のドライヤーではどう違うの?」 「答え」 市販のドライヤーと美容院のドライヤーに正直大きな違いはないと思います。 あるとすれば「壊れにくさ」これに尽きるのではないでしょうか […]
低温トリートメントドライヤーを美容師がおすすめする理由
ドライヤーに関しては過去記事も参考にして下さい。 ⇒「ドライヤーは使わず自然乾燥の方が髪に良い?」 ⇒「ドライヤーで髪が傷む理由」 ⇒「マイナスイオンドライヤーに効果はある?」 過去の記事をお読みいただく […]
マイナスイオンドライヤーに効果はある?
もう当たり前のように使用している人がいるマイナスイオンドライヤー。 実際「効果効能はあるのでしょうか?」 結論から言えば・・・ あると思います。 もちろん「トリートメント効果がある」なんて馬鹿 […]
ドライヤーで髪が傷む理由
以前も似たような記事は書いたことがありますので、そちらと合わせてお読みくださいね。 ⇒「ドライヤーは使わず自然乾燥の方が髪に良い?」 ※タオルドライで毛髪を傷めてないですか? →「傷まないタオルドライの方法 […]
ダメージ激減!傷まないタオルドライのやり方|美容師が教えます!
毛髪ダメージの原因にはいろいろなものがありますよね。 その中で、結構見通しがちだけど超重要なダメージの原因に 「お風呂上がりのタオルドライのやり方を間違えて、タオルドライ中に毛髪を傷めている問題」 がありま […]
眉毛用脱色剤「JOLEN (ジョレン)」と毛髪用脱色剤の違いは?
前回「自宅で眉毛を脱色する方法」という記事を書きましたが、その時に話に出た海外製の眉毛用脱色剤「JOLEN(ジョレン)] これと、普通の毛髪用脱色剤の違いについて書いてみようと思います。 あく […]
自宅で眉毛をブリーチ(脱色)する方法
前回の続きです。 ⇒「ヘアカラーと眉毛の色のバランスについて」 ヘアカラーで茶色くした毛髪とバランスの良い眉毛の明るさにするには ◆眉用マスカラを使用するか、 ◆眉カラーで眉毛を脱色して明るくするか の2通 […]
ヘアカラー剤で皮膚炎多発。消費者庁が注意喚起
消費者庁からヘアカラーによる皮膚炎の発症問題で注意喚起がなされたようですね。 最近僕もその辺の話を記事にしたばかりでしたので、丁度のタイミングのニュースでしたね。 ⇒「カラーリングのパッチテスト問題~アレル […]
ヘアカラーと眉毛の色のバランスについて
ヘアカラーで髪の毛を茶色くした時に、眉毛が黒くてバランスが悪い!! という「日本人あるある」がありますよね。 とっても明るいヘアカラーをしているのに、眉毛が真っ黒だととってもダサいです! 「じゃあどれくらい […]