市販込|無添加シャンプーおすすめランキング|美容師が無添加のウソ暴きます!

当ページの外部リンクにはプロモーションが含まれているものもあります。成分解析は公平を期しています。
  • URLをコピーしました!
【最新版2024年】無添加シャンプーランキング
  • 頭皮が乾燥する
  • 頭皮がかゆい
  • フケが出る
  • アレルギー体質
  • アトピー体質
だから「低刺激で頭皮にやさしい無添加シャンプーを使いたい」

 

  • 添加物には発がん物質があるので怖い
  • 「シリコン」や「石油系成分」「防腐剤」は危険な成分だから避けたい
だから「安心安全な無添加シャンプー」を使いたい!

 

このような方々は

  • ネット上で「お勧めの無添加シャンプー」をググったり
  • 「市販シャンプーにも無添加シャンプーはあるのかな??」とドラッグストアに行ってみたり・・・。
taka
実は、メーカーさんの無添加シャンプーについての説明は「自分達の都合がいいように歪曲してある」ことが多いです

そして、その歪曲された情報をさらに美容師やブロガーさんたちが

  • 本当だと信じて

広めていくという悪循環・・・。

 

結果、メーカーに都合がいいように

  • 「無添加シャンプー」

が操作されている印象があります。

taka
このブログでは、ホンモノの美容師のプライドとして歪曲を一切せず、「無添加シャンプーの真実」をお伝えします。

その上で、

「市販シャンプー~美容院専売シャンプー」まで含めて、おすすめの無添加シャンプーをご紹介していきます!

【重要】

この記事では、偽物の無添加シャンプーをあぶりだして、本当におすすめな無添加シャンプーを紹介しています。

そのため、記事前半は無添加シャンプー批判のように書かれていますが、最終的に「ホンモノのおすすめ無添加シャンプー」をご紹介していますので安心してお読みください!!

無添加についてお伝えしたいことが多すぎて長文になっております。

すぐに「おすすめ無添加シャンプー」を知りたい方は以下リンクから飛んでください。

 

目次

無添加シャンプーとは?

無添加シャンプーとは?

無添加シャンプーは頭皮にやさしいおすすめのシャンプーですか?
taka
無添加だから良いシャンプーということではありません。

無添加とは「何も添加していない」という意味です。

 

さすがに何も添加されていなかったら「水」になってしまいます・・・汗

 

恐らく消費者の方の無添加のイメージは

身体に悪いものが無添加
一方、メーカー側は
各メーカー基準の”悪い成分”が無添加
メーカー基準の”悪い成分”がちゃんと無添加なら良いんじゃない?消費者のイメージに近い気がするけど・・・

実はここに落とし穴があって・・・

 

最近の各メーカーのやり口は

  • 実際は悪くもない成分を「悪者」にして、「無添加」を謳う自作自演手法

もう最近はこればっかりですよね。

 

 

しかも!!

”各メーカー基準の悪い成分”を配合していないだけなので、

  • 実際は頭皮にも毛髪にも刺激がある成分

が「メーカー基準の悪い成分」として扱われず配合されている可能性もあります。

taka
そもそもの問題は「無添加を謳うのに基準がない」ということですよね。

なので、あとはメーカーの倫理観しかない・・・。

 

  • 無添加の名に恥じない本物を作るメーカーなのか
  • 「無添加」という響きを宣伝上欲しいだけなのか

 

結果として、無添加シャンプーの中に

  • 「低刺激な無添加シャンプー」
  • 「刺激の強い無添加シャンプー」

が生まれてしまうんですね。

 

頭皮にやさしい本物の無添加シャンプーの探し方

無添加シャンプーのおすすめ

頭皮にやさしい本物の無添加シャンプーを探すのは実はそんなに難しくありません。

 

なぜなら「どの成分が無添加か?」を調べる必要はないからです。

 

大事なのは「こだわっているシャンプーか」です。

 

だって、

  • 洗浄成分はアミノ酸系
  • 毛髪補修成分
  • 頭皮ケア成分

すべて配合された”とっても質の高いシャンプー”

 

ここまでこだわっているのに「本当の悪い成分」を配合すると思いますか?

 

しないですよね。

 

  • 本当に添加しない方がいい成分

に加えて

  • 消費者の方がネガティブなイメージを持っている添加物

も配合しないケースが多いです。

taka
今は、”デマ”でも「ネットで広まる情報が真実になってしまう時代」ですからね。

なので、こだわって作ったシャンプーに

  • 本当は安全でもネット上にデマ情報があふれている成分

を配合すると、そのせいでシャンプーが売れなくなってしまいます!

 

ですので、こだわってシャンプーを作る場合「真実かどうかは関係なく、ネット上でたたかれている成分は配合しないんですね」

 

つまり無添加のやさしシャンプーを探すなら、

  • 「無添加シャンプー」

で探すよりも、

「優れたシャンプー」を探した方が、消費者の方が想像する「頭皮にやさしい低刺激なシャンプー」が見つかりますよ!

もうおすすめの無添加シャンプーを知りたい!!という方は以下をタップ!(後で記事も読みに来てくださいね<m(__)m>)

 

無添加シャンプーは何が無添加?

無添加シャンプーは安全

宣伝では何を無添加と謳っているのでしょうか?

 

大体多いのは

  • 旧表示指定成分無添加
  • シリコン無添加
  • 防腐剤無添加
  • 石油系洗浄成分無添加
  • 鉱物油無添加
  • 香料無添加

辺りですかね?

 

これらの成分は本当に無添加にしないといけないほど危険な成分なのでしょうか?

見ていきましょう!

 

以下では一つ一つの項目について「真実を暴いていく」ので、結構長文です。興味のある項目だけ読みたい人は、以下リンクからお読みください。

旧表示指定成分は危険!?

旧表示指定成分とは

1980年に薬事法によって、

ごくまれに重篤なアレルギー等の皮膚トラブルを起こす恐れのある成分として製品への表示を義務づけられた102種類の成分(香料も含めると103種類)

で、元々「表示指定成分」と言われていました。

当時は、今のように成分の全表示義務はなく、表示指定成分を配合した場合だけ

「表示指定成分:○○、○○」

と記載する義務がありました。

(食品で「卵が使われています」などと記載があるのと同じイメージです。)

しかし、2001年に化粧品は全成分表示が義務化され、表示指定成分だったものは全成分表に紛れて一緒に記載されるようになり、「表示指定成分」として明記する必要はなくなりました。

そのため今では『旧表示指定成分』と言われています。

「旧表示指定成分とは」

 

上記の様に、表示指定成分とは

  • 重篤な皮膚アレルギーを起こす人がいるから気を付けてね

というニュアンスのもので、

  • 発がん物質だから危ないよ!

というニュアンスで指定されたものではありません!!

 

しかし「旧表示指定成分無添加」を謳っているメーカーのニュアンスって

  • 発がん物質の疑いがあるから危ないよ

的な雰囲気出してきますよねw

 

確かに、旧表示指定成分の中には、実際に発がんや環境ホルモンの指摘がされているものもあります。

が、当然これらの成分が使われているはずがないんですよ。

 

なのにメーカー側は「旧表示指定成分すべて、発がん性が疑われる危ない成分」感出してきますよねw

taka
戦略上都合が良いんでしょうね

その一方、1970年代までの精製技術が甘く、混ざってしまった不純物が発がん物質だった。

しかし、1980年以降の精製技術の向上により、その不純物は取り除かれ成分そのものは安全だと見直され現在もよく使われている、というケースもあります。

taka
絶対この事実を知っているのに「昔、発がん認定されました」とか言って悪者にしてるでしょ!?メーカーさん!!

 

例えば「セタノール」という油脂。

まさに1970年代の精製技術で混ざってしまった不純物によってトラブルを起こしただけで、今ではセタノールそのものは安全成分とわかっている。

だけど、旧表示指定成分無添加を謳うときは配合できないんですよ・・・


さ~ら~に~・・・

旧表示指定成分は、1980年に1回だけ指定成分を決めて以来、一度も改正されていません。

なので、その後、安全性が確認された成分も未だに旧表示指定成分に含まれてしまっているんですよね。

 

しかも、1980年以降、新しく登録された化粧品成分は、1980年以前の数倍の数に上ります。

仮にこの1980年以降に登場した成分の中に、旧表示指定成分よりも

  • 「重篤なアレルギー」
  • 「危険性のある成分」

があっても見過ごされています。

 

このような背景の中で「旧表示指定成分無添加」を謳うことってほとんど意味がないと思いませんか?

【旧表示指定成分についての結論】
  • その成分に「重篤なアレルギーを持っている人だけ」気を付ける

それ以外の人にとっては、普通に安全。

気を付ける必要なし!!

 



シリコンは危険!?

シリコンは危険?無添加が良い?

シリコンは毛髪表面をコーティングするイメージのため、

  • 「頭皮の毛穴をふさいで薄毛などの原因になる」
  • 「カラーが染まらない・パーマがかからない」

と言われています。

 

それは事実なのでしょうか?

taka
デマです!!
※ちなみに本来は「シリコーン」です。(「シリコーンとはシリコンのことですか?」との問い合わせがしばしばあるので一般的に浸透している「シリコン」と表記しています。)

 

シリコンは「元々とあるシャンプーメーカーが仕掛けたネガティブキャンペーン”毛穴に詰まって薄毛になる”が消費者にうけて、10年以上「悪者扱い」が続いている成分」ですが、

taka
実際は超安全素材です。

缶コーヒーにも配合されていたし、コンタクトレンズにもシリコンが使われています。

(缶コーヒーは昨今のアンチシリコンブームにより配合しなくなったようですね・・・低コストで安全なのに・・・)

シリコンは、

  • 「アレルギーを持っている人がほとんどいない」
  • 「成分安定性に優れ酸化をしない」
taka
だから超安全素材なんですよ!

シリコンにはアレルギーリスクがない!?

無添加シャンプーでアレルギーリスク0?

taka
シリコンは「アレルギーを持っている人がほとんどいない」超安全成分です。

アレルギー体質の人は、天然オイル(オーガニックオイル)が何種類も配合されている場合、そのどれかに植物アレルギーを起こすリスクが高まります。

 

その点シリコンは、アレルギー体質の人がほとんどいないからコンタクトの素材になるほど安全なんですよ♪

 

これ、結構勘違いしている人が多いですよね。

 

シリコンは酸化をしない!?

無添加 シリコンは酸化しない

taka
シリコンは、酸化をしない成分安定性に非常に優れた成分です
  • 太陽にあたっても
  • ドライヤーの熱にも
  • 時間が経っても

化学変化を起こさない(酸化をしない)から超安全なんです♪

 

それに対して天然オイル(オーガニックオイル)は

  • 「太陽、熱、時間経過」

により酸化して「毒」になる可能性があるんですよ。

taka
オーガニックオイルが肌(頭皮)の上で酸化すると「肌が錆びる=老化(シミ・シワ)」の原因になるので注意が必要です

まさに「天然だから安全」の勘違いです。

 

まあ「天然だから安全」というミスリードをメーカー側が大々的にしているのが原因なんですが・・・。

 

【重要】

そもそも、シャンプーや化粧品として製造されている時点で、植物オイルの酸化リスクはほとんど解消されています。

なので「シャンプーに植物オイルが配合されていると酸化して危険!!」という懸念はないのでご安心ください。

それこそ僕がミスリードしてしまうことになるので汗

【天然オイルの注意点】 

■アレルギー体質の場合、天然オイル(オーガニックオイル)が多数配合されている製品には注意

■洗い流さないトリートメントとして天然オイル(椿油など)を使用している場合、酸化リスクがあるので注意。

(毛髪表面で酸化して毛髪が硬くなったのを、「ハリコシ」と勘違いしているケースがあります)

シリコンで薄毛になる!?

無添加 シリコンで薄毛にはならない

taka
「シリコンが毛穴をふさいで薄毛になる」ことはありません!!

シリコンで薄毛になるなら、シリコン入りシャンプーで

  • ヒゲ、わき毛、すね毛

を洗ったら、少しづつ脱毛できるということですよね?

 

そのようなことが起きると思いますか?

 

絶対にありませんよね。

 

しかもシリコン入りシャンプーで薄毛になるなら全体に薄くなるはずです。

 

しかし、基本的にハゲは「前頭部~頭頂部」だけが薄毛になります。

 

このことからわかるように、「シリコンで薄毛になることはありません!!」

■詳しくは⇒「シリコンのせいで抜け毛・ハゲ・薄毛になる?」

 

 

シリコンでカラーが染まらない!?パーマがかからない!?

無添加 ヘアカラーパーマ後の毛髪にも施術できる

毎日カラーやパーマ施術をしている美容師として「責任をもってお伝えします!」

taka
シリコンが髪に付着していても、基本的には「カラーは染まるし、パーマもかかります!」

だってカラー剤にもパーマ液にもシリコン配合されているし・・・。

 

まさかその事実を知らない

  • メーカーに踊らされている美容師

はいませんよね・・・(皮肉)

※シリコンやオーガニックオイルが毛髪に何層にも重なりすぎているときには、カラーの染まりやパーマのかかりに影響が出ますが、レアケースです。

「シリコンで「カラー染まらない?」「パーマかからない?」」

 


 

ここまで読むとわかるように、

シリコンは基本的には超安全な成分。

なので、「シリコン無添加」という宣伝には意味がありません。

じゃあシャンプーにシリコンが配合されていても良いんだ!!

これに関しては1点だけ懸念があります。

 

それは、

「ツルツルに仕上がるシリコンを入れて誤魔化さないといけないほど、シャンプーとしての質が悪い」

というケース。

 

昔の市販シャンプーにシリコンが配合されていた理由はほぼこれです。

 

最近のシャンプーはほとんどノンシリコンですが

「シリコンの代わりにシリコンと同じ効果のある他の成分を配合していることが多いです」

 

シリコンはイメージが悪いから入れづらい。

 

代わりに配合した成分は

  • シリコンよりも「原価が高い」から価格も上がる
  • シリコンほど「毛髪の滑りが良くない」

 

「とあるメーカー」が始めた「シリコンネガティブキャンペーン」のせいで損をしているのは、実は消費者の方々なのでは?

 



防腐剤は危険?

防腐剤無添加で安全?

  • 合成防腐剤フリー
  • パラベンフリー

という謳い文句をよく見かけます。

合成防腐剤は配合されていると危険なのでしょうか?

 

合成防腐剤には

■パラベン

  • メチルパラベン
  • エチルパラベン
  • プロピルパラベン
  • ブチルパラベン

■フェノキシエタノール

などがあります。

 

このうち特に「悪者」として扱われるパラベンに焦点を当てます。

 

パラベンの刺激は強い!?

まずは結論から言うと

パラペンであろうが、低刺激と言われる防腐剤であろうが、「同じ防腐力を持たせる」のであれば、同じくらいの刺激はあります!

 

(”あるか”ないか”で言えば”ある”だけで刺激自体はいずれにしてもあまり強くありません。)

低刺激と言われる防腐剤の方が、パラベンより刺激はないんじゃないの?
taka
これもメーカーお得意の言葉のマジックなんですよね

低刺激と言われるBGを例にしてみます。

 

■「BG」で十分な防腐力を得るには「製品に対して10%以上の配合が必要」

■「パラベン」は、「0.015%~0・03%」で充分な防腐力を得られる

 

 

その上で

仮に同じ配合比率、例えば

  • 「パラベン1%」
  • 「BG1%」

で比較すれば、BGの方が圧倒的に低刺激になります。

 

ですが、

 

その製品を防腐するのに十分な配合比率

  • 「パラベン0.03%」
  • 「BG10%」

で比較した場合、「実はパラベンの方が刺激性は低い!!」

 

と言われることもあります!!

 

これはBGに限らず、ほかの成分でも同じことが言われています。

 

つまり「パラベンよりも低刺激」というのは、同じ濃度で比較した時の話です。

taka
それぞれ十分な防腐力を発揮する濃度で比較すれば、実はパラベンの方が低刺激ということもあるんですね

しかもパラベンでも特に「メチルパラベン」は低刺激且つ少量でもしっかり防腐力が発揮される優れものです。

 

つまり!

taka
「パラベンアレルギーを持っている人だけ」気を付ければいいんですよ

だってパラベンが旧表示指定成分になっているのは、「ごくまれに重篤なアレルギー反応を起こす人がいるから」なだけですので。

 

なので

  • パラベンにアレルギーを持っている人は注意してください。
  • パラベンにアレルギーがない人は、そこまで心配する必要はありません。

 

◆製薬会社や原料メーカーでもパラベンについて「安全」とアナウンスしているところがほとんどです。

パラベンは古くから使用されていたことから、その効果や安全性に関する情報が数多くあります。
また、パラベンは他の防腐剤に比較して低い含有量で優れた効果を示すことに加え、急性毒性、皮膚刺激性、眼刺激性などの毒性がほとんど認められないことが特徴と言えます。
パラベン以外の防腐剤の中には、低い含有量では十分な防腐効果が得られず、そのためパラベンと同じ効果を出すために含有量を上げれば刺激性などの毒性が強く表れるような物もあります。

上野製薬株式会社「パラベンについて」

 

メーカーの仕入れ先である、原料メーカーがこのようにアナウンスしているのに、なぜかメーカーはパラベンを悪者にしたがる。

 

その心は・・・

taka
見せかけの無添加を謳いたいだけでしょ!?

つまり「合成防腐剤無添加」という宣伝に意味はありません。

「安全・危険な防腐剤は?パラベン?プロバンジオール??」

 



石油系洗浄成分は危険??

石油由来成分無添加シャンプーで安全に使用できる?

石油系洗浄成分の代表格と言えば

  • ラウリル硫酸Na
  • ラウレス硫酸Na

ここではラウレス硫酸Naをベースにして話を進めます。

 

まず結論から言うと今現在石油由来のラウレス硫酸Naを使っているメーカーはほぼ皆無なんだそうです。

taka
当ブログで何度も出てくる「化粧品製造&原料メーカー」の社長さんから伺った話です

その社長さん曰く、

ヤシ油からラウレス硫酸Naを抽出するよりも、石油(正確には廃油)からラウレス硫酸Naを抽出する方が不純物を取り除くための手間がかかるので「原料価格が高い」んだそうです(゜o゜)

 

そのため、卸の現場でも「石油由来のラウレス硫酸Naを卸すことはまずない。だから石油由来のラウレス硫酸Naが配合されているシャンプーはほとんど存在しない」と言っていました。

taka
これが真実なんですよ!

そもそも「石油由来のラウレス硫酸Na」だったとしても、今の精製技術で抽出されているので安全です。

じゃあラウレス硫酸Naがメインで配合されていても良いのね♪
taka
そういうわけではありません!!

ラウレス硫酸Naは安全性には問題ありません。

 

しかし単純に洗浄力が強いので、

  • 皮脂を取りすぎて乾燥頭皮になったり
  • 毛髪の軋み・絡まりダメージを起こす

などの懸念はあります。

 

そのため

当ブログではラウレス硫酸Naやラウリル硫酸Naがメイン洗浄成分のシャンプーは、評価が低くなっています。

 

でも、決して「石油由来で危ないから」ではありません。

 



鉱物油は危険?

鉱物油無添加で安全?

鉱物油は簡単に言えば「石油由来の油」です。

 

代表的な成分に「ワセリン」「ミネラルオイル」等があります。

 

何度も同じような話になりますが、

1970年代以前は、石油(廃油)から抽出する精製技術の甘さから不純物(廃油の一部)が混入し、それが原因で「肌に黒いシミが出来る黒皮病」などのトラブルが起きていました。が・・・それは過去の話。

 

現在は純度の高いワセリンやミネラルオイルが基本ですので、危険性は低いです。

 

だって

  • ワセリンは乾燥防止(超保水力)用で病院で処方
  • ミネラルオイルは子供や赤ちゃん用の製品によく配合される

つまり、「非常に安全性が高い」ということです。

 

心配する必要はありません。

 

無添加メーカーなどは、本当に危険だからではなく、

  • 「石油由来成分無添加」

というキャッチーなワードを使いたいから「鉱物油」も「石油系」も除外しているんですね。

 



香料は危険?

無添加シャンプーの香料に注意!

香料に利用される500種類以上の成分の中には

  • 「発がん性・環境ホルモン」
  • 「重篤な皮膚アレルギーを起こす」

という成分もあります。

 

しかし「香料(香り)のブレンド」は企業秘密なので、香料の中にどのような成分がブレンドされているか我々消費者が知ることはできません。

 

ここで冒頭の話に戻りますが、

taka
「無添加にこだわるよりも、こだわって作っているシャンプーを探した方がいい」

と言ったのはまさにこのことなんです。

 

だって

  • 洗浄成分
  • 毛髪補修剤
  • 保湿剤
  • 育毛成分

と完璧にこだわっているシャンプーメーカーが、「香料は公表する必要がないから、悪いもの入れちゃえ!!」となると思いますか?

 

まあならないでしょうね。

 

そう考えると「こだわりシャンプーメーカーの製品をチョイスすれば」必然的に無添加イメージに近いシャンプーにたどり着けると思います。



ここまで

について説明してきました。

 

どれも「安全性」や「シャンプーのやさしさ」において重要な要素ではないことがわかっていただけたと思います。

 

では、最後に、「合成成分と天然成分について」書いたら、いよいよ「おすすめの無添加シャンプー」を紹介しますね!

 

合成成分よりも天然成分の方が安全?

無添加シャンプーが一番安全?

合成成分は危険だから天然成分をなるべくチョイスしたい!
taka
天然でも合成でも安全なものもそうじゃないものありますよ!

無添加シャンプーの宣伝で

  • 「○○無添加」」

と一緒によく謳われているのが

  • 「植物エキス」
  • 「天然100%」

などの文言。

 

シリコンの項目でも話になりましたが、天然オイル(植物オイル)は、比較的酸化しやすいです。

 

天然オイルが、肌や頭皮上で酸化すれば、シミやしわなど老化の原因になる可能性があります。

逆に人工の油「シリコン」は、不活性で酸化しないので超安全素材です。

 

ほかにも、

  • 非常に優れた機能を有する天然成分だけど不安定で酸化しやすい

このような時に、優れた機能面だけを残して、不安定で酸化しやすい欠点を修正したハイブリッドな合成原料が出来たとき、それは合成だから避けないと危険ですか??

 

そんなことないですよね?

 

天然成分のままだと危険だから、合成して安定性の高い安全な成分にしたんですよね。


 

このように「天然成分だから安全・合成成分だから危険」というのは、まやかしなんです。

 

勘違いしないでいただきたいのは「天然成分が危険」と言っているわけではありません。

 

化粧品成分登録されていて、現在世の中で広く使われている成分なら「天然でも合成でも」危険なものは基本的にはありません。

 

メーカーが

  • 「危険」と謳っている

或いは

  • 「無添加」をことさら強調している

そんな場合、それはただの宣伝目的のフェイクのことが多いです。

 

おすすめの無添加シャンプーランキングの基準はこれ!!

おすすめ無添加シャンプーランキング

ここまでを読んで、「無添加シャンプーの真実」をお分かりいただけたでしょうか?

 

そのうえで「無添加シャンプーが欲しい!!」という方におすすめのシャンプーは・・・

 

冒頭でも書いているように、

「こだわりを感じる優れたシャンプー」

です。

 

こだわりシャンプーだと、

  • 「ネット上で叩かれやすい成分無添加」
  • 「本当に配合しない方が良い成分無添加」

というものが多いです。

 

本当は問題ない成分でも「ネガティブ情報」が出回っている場合、販促に影響が出るので、そのような成分も避けつつ、本当に問題がある成分も無添加

ということですね。

 

このようなシャンプーを当ブログの無添加シャンプーとして紹介していきますね♪

 

■優れたシャンプーは、いろいろなランキング記事で紹介しています。

「アミノ酸シャンプーランキング」

「ダメージの違い別おすすめ補修シャンプーランキング」

 

 

厳選!!おすすめ無添加シャンプー!!

それではおすすめ無添加シャンプーを紹介していきます!!


ハイビスカスヘアシャンプー
ハイビスカスヘアシャンプーの成分解析
メーカー 株式会社ゆめじん
内容量 300ml
価格(税込) ■定価(都度購入) 3080円

■定期購入

ー初回5%off:2926円

ー3回目~10%off:2772円

ー6回目~15%off:2618円

ハイビスカスヘアシャンプーで満足出来ればこれ以上のシャンプーは必要なし!

  • シリコンフリー
  • 石油系界面活性剤フリー
  • 合成香料フリー
  • 合成着色料フリー
  • 鉱物油フリー
  • パラベンフリー

「無添加シャンプー」ですぐに頭に浮かぶのがハイビスカスヘアシャンプー。

特徴は「アミノ酸系洗浄成分と、頭皮ケア成分が少々配合されているだけ」と、その圧倒的な成分数の少なさからくる「超低刺激性」「低アレルギー性」です!

全成分
水 / ハンノキ水 / スクロース / BG / ココイルグルタミン酸K / ラウラミンオキシド / ココイルメチルタウリンNa / ラウリン酸スクロース / ココイルグルタミン酸Na / ポリクオタニウム-10 / クエン酸 / ハイビスカス葉エキス(ブッソウゲ葉エキス) / メントール / グリチルリチン酸2K / ピリドキシンHCl / ゲットウ葉油 / ティーツリー油 / ラベンダー油 / フェノキシエタノール 

それでいてアットコスメの口コミ「★5.8」と仕上がりの良さも評判です。

ハイビスカスヘアシャンプー口コミ

おすすめですよ♪

※リンス要らずのオールインワン処方


haru kurokami スカルププロ

おすすめ無添加シャンプーharukurokamiスカルプ

 

メーカー 株式会社nijiito
内容量 400ml
価格 ■定価:3600円

■割引後:2880円

「リンス要らずのオールインワン処方」です。

  • シリコンフリー
  • 合成ポリマーフリー
  • カチオン界面活性剤フリー
  • 石油系界面活性剤フリー
  • 合成香料フリー
  • 合成着色料フリー
  • 鉱物油フリー
  • 紫外線吸収剤フリー
  • 合成防腐剤フリー
  • 合成保存料フリー

haruシャンプーはアットコスメのシャンプーランキングで

  • 総合部門:3位~5位前後
  • 頭皮ケア部門:1位~2位

「オールインワンでリンスなし」なのに・・・

総合ランキングで3位~5位前後に長らくランキングされているのは異例です!。

頭皮ケア部門で上位のシャンプー=無添加シャンプーに求めるモノに近い

ので無添加シャンプーとしてもおすすめです。

口コミ評価も高く、当ブログでの成分解析・実際の使用感のトータルでも最もおススメしているシャンプーの一つです。

 


 

ハーバニエンス

ハーバニエンス成分解析

 

メーカー さくらフォレスト株式会社
内容量 300ml
価格 ■定価:3190円

■定期初回:2200円
■2回目以降 : 2393円

  • 石油系界面活性剤フリー
  • シリコンフリー
  • 合成香料フリー
  • 着色料フリー
  • 防腐剤フリー

当ブログの「各種おすすめシャンプーランキング」で毎回上位にランクインするオールマイティに優れた天然100%素材で作られたシャンプーです。

こちらも無添加シャンプーに求めるモノに近いシャンプーです。

しかも、価格も2200円と内容成分で考えると「コスパ最高!!」なのでランクインです♪

アミノ酸系洗浄成分+内部補修&キューティクルケア+保湿+頭皮環境改善とすべての悩みを網羅しているオールマイティタイプのシャンプーで非常におすすめです。

 


 

マイナチュレ

おすすめ無添加シャンプーマイナチュレ

 

メーカー 株式会社レッドビジョン
内容量 200ml
価格 ■定価:3360円

■割引後:2884円

  • 合成香料フリー
  • 着色料フリー
  • シリコンフリー
  • パラベンフリー
  • 石油系界面活性剤フリー
  • 合成ポリマーフリー
  • 紫外線吸収剤フリー
  • サルフェートフリー
  • タール色素フリー

マイナチュレも「洗浄成分・補修・頭皮ケア」すべてに完璧な欠点が見つからないシャンプーです。

実際、アットコスメの口コミもほぼほぼ高評価で悪い口コミが全然ない!

(合う合わないがあるので「高評価シャンプー」でも一定数の低評価が通常ありますが、マイナチュレにはそれがほとんどない!)

しかも「頭皮のかゆみや炎症の改善、ニオイが消臭された」などの口コミが多いです。

これこそ無添加シャンプーに求めているものですね


ドットエヌ
おすすめ無添加シャンプードットエヌ
メーカー 株式会社オーガニック
容量 ■シャンプー:250ml

■トリートメント:200g

価格 シャンプー・トリートメントセット

■定価:5600

■初回:3600円

  • DEA・TEA・MEAフリー
  • 硫酸系原料フリー
  • PEG原料フリー
  • 合成香料フリー
  • 合成着色料フリー
  • シリコンフリー
  • 合成防腐剤フリー
  • 紫外線吸収剤フリー
  • 遺伝子組み換え原料フリー
  • 動物原料・製品の動物実験フリー

ドットエヌは、欧州のオーガニック団体「COSMOS(コスモス)」の認証を受けた正真正銘のオーガニックシャンプーです。

オーガニックと無添加は、「やさしそう・低刺激性」と比較的似ているジャンルです。

オーガニックシャンプーにありがちな「毛髪の軋み」も起きず、優秀なシャンプーです。


ウェリナシャンプー

おすすめ無添加シャンプーウェリナ

メーカー 株式会社ウェリナ
内容量 275ml
価格 ■定価:2200円

■定期購入で2回目以降:1980円

知る人ぞ知るオーガニックブランド「ウェリナ」。

ウェリナのウリは、オーガニックよりも一歩先に進んでいると言われている「ワイルドクラウト農法」にこだわっていることです。

ウェリナもかなり無添加シャンプーのイメージに近いのでおすすめです♪

■アミノ酸系(タウリン系)シャンプー+各種オイルの保湿で非常に滑らかな仕上がりです♪


以上、消費者の方のイメージに近い無添加シャンプーでおすすめできるシャンプーを厳選しました。

 

ドラッグストアで販売している市販(1000円以内)無添加シャンプーでおすすめは?

上記の厳選したシャンプーの中にもドラッグストアや東急ハンズなどで販売している市販無添加シャンプーはありますが、総じて価格は高いですので、1000円以内の市販無添加シャンプーを紹介いたします!

カウブランド無添加シャンプー
おすすめ市販無添加シャンプーカウブランド
メーカー 牛乳石鹸
内容量 500ml
価格 1000円
  • シリコンフリー
  • 防腐剤フリー
  • 着色料フリー
  • 香料フリー
  • 品質安定剤フリー
  • アルコールフリー

市販で無添加シャンプーと言ったら、カウブラン無添加シャンプーですよね!

DPGを防腐剤の代替え品として利用しています。

成分数が少ないので、アレルギー持ちの人がアレルギー成分にあたる可能性もぐっと下がりますし、洗浄成分もやさしい処方なので、1000円以内の無添加シャンプーとしては最もおすすめできます!

が、難点は仕上がりがパサつきやすいところですね。

Amazonでチェック

LOHACOでチェック

ヤフーショッピングでチェック

ビックカメラでチェック

アットコスメでチェック

ヨドバシコムでチェック

 


 

ピジョン泡シャンプー
おすすめ市販無添加シャンプーピジョン 泡シャンプー
メーカー ピジョン
容量 350ml
価格 オープン価格(Amazonで700円)
  • パラベンフリー
  • 着色料フリー
  • 香料フリー

ピジョンのベビーシャンプーです!

こちらも成分数が少ないのでアレルギー体質の人が、アレルギー成分にあたる確率がウンと低いです。

アミノ酸系洗浄成分ラウロイルメチルアラニンベースのさっぱりとした洗浄力のある低刺激なシャンプーです。

赤ちゃんのために作られているので、低刺激性には優れています。

※大人が使うには少しパサつき等まとまりは悪いかもしれません。

 

ミヨシ 無添加せっけんシャンプー

市販でおすすめ!ミヨシ 無添加 せっけんシャンプー

メーカー ミヨシ石鹸
容量 350ml
価格 600円

ミヨシ無添加せっけんシャンプーは基本的にはおすすめしていません!!

なぜなら石鹸そのものだからです。

石鹸は「アレルギーリスクがほとんどない」のでどのシャンプーを利用してもアレルギー症状が出る人にはお勧めですが、

  • 乾燥肌・敏感肌で頭皮トラブルが起きる

このような人には、その洗浄力の強さゆえに症状が悪化する可能性があります。

しかも毛髪も「ギッシギシ」になるので、毛髪への負担も相当強いです。

ですので普通のシャンプーの大半でアレルギー症状が出てしまう人が、その他のデメリットをすべて飲み込むなら使ってもいいのかな!

 

そのほかのおすすめ無添加シャンプー一覧

イオニートシャンプー

おすすめ無添加シャンプーイオニートシャンプ-成分解析

メーカー 株式会社バンインターナショナル
内容量 500ml
価格 ■定価4600円

シンプルイズベスト。余計なものは配合していない好感の持てるシャンプーです。

ただ、「シリコンを発がん性の疑いのある成分」などミスリードがひどいところは気になります。

自分の製品に配合していない成分を悪く書いて、自社製品の価値を上げる手法はあまり賛成できません。

シャンプーとしては、アミノ酸系洗浄成分がメインで低刺激。成分配合数も他社シャンプーよりも圧倒的に少ないのでアレルギーリスクも下がります。

 

まとめ

お勧め無添加シャンプーランキングはいかがだったでしょうか?

上記の様に市販シャンプーで本物の無添加シャンプーだと、カウブランドのように

  • 毛髪が軋む・パサつく
  • 頭皮が乾燥する

などの問題があります。

それらの問題も解消された「仕上がり良好、毛髪補修もOK♪」という無添加シャンプーになると、最初におすすめしている数本の中から選択することになると思いますよ。

もう一度おすすめシャンプーを確認する

 


今まで抱いていた無添加のイメージがだいぶ変わったのではないかと思います。

インターネットで多くの情報を素早く得られる時代ですが、そのすべてが正しい情報ではありません。

 

特に厄介なのは、多くのサイトで記述されているからと言って正しいとも限らないところですね。

 

今回は、無添加への歪曲した情報をなるべく正したうえで無添加シャンプーを紹介させていただきました。

 

今現在頭皮のトラブルに悩んでいる人も、そうじゃないけど長い目で見て安全なシャンプーを使いたいと思っている人も、ぜひこの無添加シャンプーランキングを参考に、あなたにピッタリのシャンプーを見つけてくださいね♪

 

かなり長文でしたので、まだ読んでいない項目がありましたら、時間のある時に全部の項目を読んでみてくださいね。

 

 

 

各種おすすめシャンプーランキング

市販込!女性に人気のアミノ酸シャンプーおすすめランキング|成分解析順に評価!

美容師おすすめ育毛(スカルプ)シャンプーランキング!ハゲたくない人必見!!

市販込|ノンシリコンシャンプーランキング|アミノ酸系などタイプ別に厳選!

市販込み|シャンプー・トリートメント共にノンシリコンのおすすめランキング

【女性】市販込!頭皮のニオイにおすすめシャンプーランキング(実はアミノ酸じゃない!)

女性用|良い香りでモテる!香り別おすすめシャンプー(市販~サロン専売品まで)

【女性用】白髪予防シャンプーおすすめランキング!成分・効果面から徹底評価

市販込|ヘアカラー・パーマのダメージの違い別おすすめ補修シャンプーランキング

市販込|無添加シャンプーおすすめランキング|美容師が無添加のウソ暴きます

ヘアカラーの色落ち(退色・褪色)防止!色持ちにおすすめシャンプーランキング

オーガニックシャンプーおすすめランキング|誰も言わないオーガニックの真実公開中

市販込|薬用(医薬部外品)シャンプーおすすめランキング|薄毛・フケかゆみに効果的?

アトピー・敏感肌・乾燥肌の肌が弱い人におすすめの低刺激なシャンプーはコレ!

乾燥で頭皮カサカサ|乾燥によるフケ・かゆみにおすすめのシャンプーランキング

おすすめクリームシャンプーランキング|解析&口コミ評価順

男女兼用|ドラッグストアの市販育毛(スカルプ)シャンプーでおすすめは?

ラウロイルメチルアラニンNa系おすすめアミノ酸シャンプーランキング

美容師厳選!芸能人は出演しているCMシャンプーおすすめランキング

 

 

 

 

無香料シャンプーにかえてみた!(カウブランド 無添加 シャンプー) 無添加シャンプーで髪・地肌の悩みを解決! おすすめランキング4 無添加シャンプーとは?アレルギーがあっても大丈夫? 無添加石鹸シャンプー愛用者インタビュー

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは、いつも勉強になります!

    無添加については、考えた時期がありました。
    我が子がアトピーで、ステロイド剤を塗っても改善せず、薬以外に何か出来る事はないか?とたどり着いた先が無添加石けんで。
    それでネット検索でヒットしたのが“手作り石けん”のサイトばかりで、無添加石けんを自分で作ろう!と、その後せっせと10年近く石けんを作り続け、食器洗い・洗濯・シャンプーまで石けんでまかなう“石けん信者”でした。
    当時はmixi等でも手作り石けんのコミュニティが盛んでしたので、色々な方と話をしました。
    やはり肌の悩みを抱えている方が多く、コミュの中にも添加物やアレルゲンには神経質な方もいて、私も考えさせられました。
    その当時
    「無添加って何ですか?」
    と言う質問者にたまたま出会い、
    「白菜漬けは塩と白菜があれば出来ます。そこに風味付けやアクセントで昆布や唐辛子を入れたら、それは添加物です。」
    「でも一般的には昆布風調味料とか合成○○とか、そう言う物を指すんでしょうが。
    大事なのは、自分がどの成分ならOKでどの成分はNGか?じゃないですか?」
    と私は答えたと思います。
    コミュの中に、製薬関連?のお仕事をされている方がいて、アンチ合成物質派の意見には、酷く落胆されていました。
    「僕たちは、天然成分によって肌刺激やアレルギーを起こす方が、より安全で良い物を使えるように研究してるのに。」と。
    石けんを作るに当たり、植物油や精油についても少し知識を付けましたが、そこにもアレルギーを起こす可能性がある物が多かったです。
    天然の物だから安全で優しい、と言うのは必ずしも正解では無くて、ユーザーとの相性によっては毒にもなる、と言う事を学びました。
    ユーザーも自分に合わない成分だけ避ければいいのに、ただ何となく…、誰かに言われたから…、で、何の成分を避けたい!って言う芯が無いから“何となく添加物は避けた方が良い”的に曖昧なんでしょうね。
    本当にご自身が困っている方ほど、自分は何の成分が合わないか熟知している物です。
    それに類似する成分についても出来るだけ避ける為に、成分表示表を穴が空くほど読みますからね。

    私は難しい事はわからないので、私よりもっともっと賢い方々が研究の末「安全です!」と作られた商品は信じて良いと思っています。
    ただ、ユーザーとの相性はありますので、アレルギーが出た時にはメーカーのせいにしたりせず、潔く諦めるが大事ですね。
    合成物にはアレルギーが無く、猫と杉にアレルギーを持っている私が、膝の上に猫を乗せて目を掻きながらコメントを書き込んでいます(笑)

    • いおりさん

      コメントありがとうございます。

      >大事なのは、自分がどの成分ならOKでどの成分はNGか?じゃないですか?

      はい、僕もまさにその通りだと思っています。

      >「僕たちは、天然成分によって肌刺激やアレルギーを起こす方が、より安全で良い物を使えるように研究してるのに。」と。

      これに関しても、まさに僕もその通りだと思います。

      無添加の製品は、難しいですよね。
      僕も「トラブル肌の私に合う製品がどれですか?」という質問をいただくことがありますが、合う合わないは人それぞれなので「わかりません」としか答えようがないですしね。

      結構貴重な体験をコメントいただきまして参考になりました♪

      ありがとうございます。

コメントする

目次