【シャンプー解析】パンテーンミセラーの成分解析と口コミ評価|スカルプクレンズとボリュームの違いまで徹底解析

当ページの外部リンクにはプロモーションが含まれているものもあります。成分解析は公平を期しています。
パンテーンミセラーの成分解析と口コミ評価|スカルプクレンズとボリュームの違いも
  • URLをコピーしました!

パンテーンミー ミセラー シャンプー&トリートメント2種

  • スカルプクレンズ
  • ボリューム

の成分解析&口コミで評価していきます!!

 

2種の違いも解説していきますね!

 

パンテーンミー ミセラーシリーズは新パンテーンの4種のうちの2製品です。

頭皮より細かい「ミセラー粒子」が地肌の毛穴の汚れを落とし、べたべたを取り除きます。

ということで「ミセラー粒子」なるものが「ウリ」のようです。

まあこういうのは・・・ね。

 

先に結論を言うと

強洗浄力シャンプー+高濃度シリコントリートメントが特徴的なパンテーンの中でも「特に洗浄力が強い」のがパンテーン ミセラーなので、美容師的にはおすすめしづらい製品です。

 

それではパンテーンミセラーシリーズの成分解析&口コミをチェックしていきましょう!!

 



【最も老舗のシャンプー解析サイト】

読者様に支えられ開設から2023年で満8年

いつもご来訪頂きありがとうございます

これからも有意義な情報を執筆致しますので今後とも宜しくお願いします



【PR】

harukurokami-more 



 

目次

パンテーンミーミセラーシャンプーの成分解析

パンテーンミセラーシャンプーの成分解析 

パンテーンミー ミセラーシャンプー

  • スカルプクレンズ
  • ボリューム

の2種は、かなり似た作りなので、まとめて解析していきますね。(最後に違いにも触れていきます。)

■スカルプクレンズ成分

水、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、クエン酸、香料、クエン酸Na、キシレンスルホン酸Na、コカミドMEA、塩化Na、安息香酸Na、EDTA−4Na、PEG−60アーモンド脂肪酸グリセリル、リノールアミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸、PG、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、パンテノール、パンテニルエチル、ヒスチジン、セイヨウハッカ油、ハッカ葉油、メントール、キュウリ果実水、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン


■ボリューム成分

水、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、クエン酸、クエン酸Na、キシレンスルホン酸Na、香料、コカミドMEA、塩化Na、安息香酸Na、EDTA−4Na、PEG−60アーモンド脂肪酸グリセリル、リノールアミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸、PG、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、パンテノール、パンテニルエチル、ヒスチジン、ユーカリ葉エキス、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン

まずはシャンプーで一番大事な洗浄成分は以下です。

■成分をクリックすると特徴が表示されます。

■()内は配合順位です

ラウレス硫酸Na(2)
やや刺激&強洗浄力|よく石油系と言われるが、昨今はヤシ油系がほとんど
ラウリル硫酸Na(3)
強刺激&強洗浄力|このラウリル硫酸Naの刺激が強いことから、「洗浄力を維持したまま低刺激にしたのがラウレス硫酸Na」という関係性。日本メーカーではほとんど配合しているのを見かけない
コカミドプロピルベタイン(4)
ベタイン系|低刺激&低洗浄力|強洗浄成分の刺激緩和目的で配合されることが多い
PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル(11)
非イオン界面活性剤|低刺激&強洗浄力|1%未満の配合と極小の配合なので洗浄力に大きな影響はない

昨今のシャンプーの中ではトップクラスに洗浄力が強い作りです。

さらにミセラー粒子で洗浄力が上がるので、かなり洗浄力は強いですね。


毛髪は死んだ細胞です。

傷んだら再生することはないので「なるべく優しく洗いたい」という考えでシャンプー選びをするなら、このシャンプーではないかな・・・。

 

保湿成分&頭皮ケア成分

パンテーンで頭皮ケア&保湿成分の「核」となる成分は

  • パンテノール
  • パンテニルエチル

です。

 

この2種はビタミンEの一種で、抗酸化作用を有し頭皮ケアや保湿ケアをしてくれる成分です。

 

さらにパンテーンの説明では「浸透型保湿成分」ということで毛髪を内部から保湿させる効果が謳われています。

 

毛髪コンディショニング成分

パンテーンミセラーシリーズはかなり洗浄力が強いので口コミでも「軋み・ごわつき」コメントを見かけます。

が…一応軋み緩和の毛髪表面のコンディショニング成分が各種配合されています。

■リノールアミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド

 

アミノ酸成分

アミノ酸「ヒスチジン」が配合されています。

ダメージの進行を抑えたり、保湿効果があります。

が…「配合量が1%未満&洗浄力自体が強い」ことを考えると、「どこまで効果的なのかな?」と疑問です。

 

「シャンプー解析まとめ」とスカルプクレンズとボリュームの違いは?

解析をまとめると、

洗浄力が強いことが特徴のパンテーンの中でも、特に洗浄力が強くパサつきやすそうだな…

という印象です。

 

ただ、逆に言えばそれだけ洗浄力が強いので、

  • その分トリートメントにシリコンを多く配合できる=仕上がりのツルツル感は得られる

と、口コミ上は高評価になりやすい作りですね。

 

皮脂分泌がすごくてどうにかしたい!!

という悩みの方には良いかもしれません。

 

「スカルプクレンズ」と「ボリューム」の違いは、そこまでありませんが、最も大きな特徴はスカルプクレンズのみに「セイヨウハッカ油、ハッカ葉油、メントール」というスースー成分が配合されていることではないでしょうか?

と言っても、「サマーシャンプーやメンズシャンプーの様に頭皮が冷たく感じるほどの配合量」ではなく、「頭皮がさっぱりした!」と感じられる程度の少量を配合することで「スカルプクレンズ感を演出」しています。

 

ここ最近のスカルプ系シャンプーで多い手法ですね。

 

大きな違いはこれくらいです。

 

お勧めのスカルプシャンプー一覧

 

【スポンサーリンク】

 

パンテーンミーミセラートリートメントの成分解析

パンテーンミセラートリートメントの成分解析

パンテーンミーミセラートリートメントもまとめて解析していきます。

【成分】

■スカルプクレンズ

水、ステアリルアルコール、ビスアミノプロピルジメチコン、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セタノール、グルタミン酸、香料、ベンジルアルコール、クエン酸、EDTA-2Na、パンテノール、パンテニルエチル、ヒスチジン、セイヨウハッカ油、メントール、ハッカ葉油、キュウリ果実水、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン


■ボリューム

水、ステアリルアルコール、シリコーンクオタニウム−26、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、イソプロパノール、香料、ベンジルアルコール、EDTA-2Na、ポリソルベート20、パンテノール、パンテニルエチル、ヒスチジン、クエン酸、PG、ユーカリ葉エキス、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン

まず2つの違いは、シリコンの種類の違いと、メントール系のすっきり成分の配合の有無が大きいです。

他はかなり似ています。

 

まずは水も含めて3番目に多く配合されているのがシリコンです。

■スカルプクレンズ⇒「ビスアミノプロピルジメチコン」

コーティング力が強くしっとりサラサラ系のシリコン


■ボリューム⇒「シリコーンクオタニウム−26」

ダメージ部分に選択的に吸着して、且つその上からコーティングしてくれる補修系シリコン

 

これでも十分高濃度なシリコンですが、新パンテーン4種のうち、ミセラー以外の2つはシリコンがそれぞれ2番目に多い配合でよりしっとり系になっています。

つまり、新パンテーン4種

  • ダメージリペア
  • スーパーモイストスムース
  • ミセラースカルプクレンズ
  • ミセラーボリューム

の中の比較として「ボリュームタイプ」、「スカルプタイプ」があるだけで、他メーカーの製品と比べれば、4種すべてシリコンコーティングがしっかりされている作りです。

 

もう一つの違いは、「スカルプクレンズ」には「イヨウハッカ油、ハッカ葉油、メントール」というすっきり感じるような成分が配合されていて、スカルプ感を演出しています。

 

他はほとんど同じなので、やはりシリコンの種類の違いによる質感の違いが、トリートメントの違いですね。

 

1000円以内のTHE市販トリートメントですね。

 

【スポンサーリンク】

 

口コミ評価

パンテーンミセラー

  • スカルプクレンズ
  • ボリューム

アットコスメの口コミもそれぞれ評価していきます。

 

スカルプクレンズの口コミ

パンテーンミセラースカルプクレンズの口コミ評価

アットコスメの口コミを見ると「192件中★5.5」

なかなかの高評価ですね。

 

毛髪は死んだ細胞。一度ダメージを負うとシリコンなどで誤魔化すことは出来ても、再生することはありません。

なので、シャンプー&トリートメントで最も大事なことは毛髪に負担をかけないこと。つまりシャンプーの洗浄成分の質が非常に重要です。

しかし、いつも言うことですが、アットコスメの口コミは仕上がりの良さで評価されやすいので、トリートメントにシリコンが高濃度で配合されている市販製品が上位にランキングされる傾向があります。

 

そしてパンテーンの基本は全シリーズ、「強洗浄力シャンプー+高濃度シリコントリートメント」なので確かに仕上がりのツルツル感により高評価になると思いますが…美容師的には「うーん」と悩ましいところです。

 

 

で、口コミについてですが、

  • シャンプーで軋む・ごわつく、でも頭皮さっぱり
  • トリートメントをしてツルツルサラサラ

で、高評価が多いですね。

スカルプクレンズの口コミを確認する

 

つまりどんなにトリートメントでツルツルになったとしても、シャンプーでごわついている間に毛髪に負荷がかかっているので、その点がおすすめしづらいポイントになっています。

 

ボリュームの口コミ

パンテーンミセラーボリュームの口コミ評価

パンテーンミセラーボリュームのアットコスメの口コミを見ると一気に評価が下がっています。

「12件中★3.0」

  • ボリュームタイプなのに、全然ふんわりしない
  • シャンプー後の軋みがひどい
  • 仕上がり後のパサつき

等の低評価が並んでいる感じですね。

 

シャンプーの強洗浄力に対して、シリコンのコーティング力が弱い(他のメーカーさんに比べて弱いわけではなく、強すぎる洗浄力に比べてシリコンのコーティング力が弱い)ことが低評価につながっているのかと思います。

 

仕上がりでパサつくのもイヤなら、せめてボリュームがあれば…と思ったらふんわりもしないし…という感じですね。

ボリュームの口コミを確認する

 

ノンシリコンなのに泡立ちが良い??

「ノンシリコンなのに泡立ちが良い」というコメントが多いです。

このブログでも何度もこの間違いについて触れてきていますが改めて。(興味のない方は、ここは飛ばしてちゃってください)

 

「そもそもノンシリコンシャンプーが泡立ち悪い」という事実はございません。

むしろシリコンは缶コーヒーに消泡剤として添加するように、むしろシリコンが配合されていた方が泡立ちづらいです。

 

泡立ちの良し悪しは大きく3つの要素に影響されます

  1. 強洗浄力だと泡立ちやすい
  2. 起泡剤という泡立ちやすくなる洗浄補助剤の配合の有無&量で左右される
  3. 洗髪前の湯流しをしっかりしてあると泡立ちやすい

で、パンテーンミセラーは単純に「1:洗浄力が強い」ということで泡立ちが良いです。

 

ちなみに市販シャンプーを製造している研究者さんの話を伺う機会が昔ありましたが、「一般消費者は洗髪前の湯流しが圧倒的に少なく、汚れが頭髪に残ったままシャンプーをするので泡立ちづらい。で、泡立ちづらいと製品としての評価が下がりやすい。そのため洗浄力を強くせざるを得ない」ということを言っていました。

 

まあ、つまり、「泡立ちが良い」ということはシャンプーの質において決して評価ポイントになるわけではありませんのでご注意ください。

 

ノンシリコンシャンプーランキング

 

【スポンサーリンク】

 

パンテーンミセラーの総合評価

パンテーンミセラーの成分解析と口コミ評価|スカルプクレンズとボリュームの違いも

ということで、パンテーンミセラー「スカルプクレンズ」「ボリューム」の2つをまとめて成分解析&口コミチェックしてきました。

 

総合的に評価すると、もともと洗浄力が強いことが特徴のパンテーンの中でもトップクラスの洗浄力の強さを誇るので、パーマ・カラー・縮毛矯正などをしたことがある毛髪には不向きです。

 

  • 「健康毛&油分過多の改善をしたい」
  • 「健康毛だけど元々の髪質がパサつきやすいので収まりが欲しい」

という方には、1000円以内の市販品の中ではスカルプクレンズは試してみても良いかもしれませんね。

 

「ボリューム」の方は、シャンプーでゴワゴワになるうえに、トリートメントをしてもそこまでツルツルにならないみたいなので、「うーん。どの層におすすめすればいいんだろう汗」

P&Gのシャンプー

当ブログおすすめシャンプー

■「haru kurokamiスカルプ

「薄毛&白髪ケア+毛髪補修」のオールマイティNO1!&リンス要らずの時短シャンプー


■「ハイビスカスヘアシャンプー

超低刺激で安心安全!なのにしっとり♪このシャンプーが気に入ればこれ以上のシャンプーなし!


■「ラサーナプレミオ―ルシャンプー

ダメージケアNO1:超ハイダメージ(ブリーチ毛)にはシリコンシャンプー「シャンプー難民」の方にもおすすめ!!


■「アンククロスシャンプー

美容室シャンプーNO1/香りでモテる♪


■「KAMIKAクリームシャンプー

大注目!クリームシャンプーならこれ1択


■「メデュラシャンプー

シャンプージプシーの終止符は…オーダーメイド

【1000円以内のおすすめ市販シャンプー】

 

各種おすすめシャンプーランキング

市販込!女性に人気のアミノ酸シャンプーおすすめランキング|成分解析順に評価!

美容師おすすめ育毛(スカルプ)シャンプーランキング!ハゲたくない人必見!!

市販込|ノンシリコンシャンプーランキング|アミノ酸系などタイプ別に厳選!

市販込み|シャンプー・トリートメント共にノンシリコンのおすすめランキング

【女性】市販込!頭皮のニオイにおすすめシャンプーランキング(実はアミノ酸じゃない!)

女性用|良い香りでモテる!香り別おすすめシャンプー(市販~サロン専売品まで)

【女性用】白髪予防シャンプーおすすめランキング!成分・効果面から徹底評価

市販込|ヘアカラー・パーマのダメージの違い別おすすめ補修シャンプーランキング

市販込|無添加シャンプーおすすめランキング|美容師が無添加のウソ暴きます

ヘアカラーの色落ち(退色・褪色)防止!色持ちにおすすめシャンプーランキング

オーガニックシャンプーおすすめランキング|誰も言わないオーガニックの真実公開中

市販込|薬用(医薬部外品)シャンプーおすすめランキング|薄毛・フケかゆみに効果的?

アトピー・敏感肌・乾燥肌の肌が弱い人におすすめの低刺激なシャンプーはコレ!

乾燥で頭皮カサカサ|乾燥によるフケ・かゆみにおすすめのシャンプーランキング

おすすめクリームシャンプーランキング|解析&口コミ評価順

男女兼用|ドラッグストアの市販育毛(スカルプ)シャンプーでおすすめは?

ラウロイルメチルアラニンNa系おすすめアミノ酸シャンプーランキング

美容師厳選!芸能人は出演しているCMシャンプーおすすめランキング

 

 

 

パンテーン公式

製品情報

アワード受賞歴

Hair We Go

ブランドストーリー

ニュース

ー 公式SNS ー

Facebook

Instagram

Twitter

ー 公式オンラインストア 

Amazon

LOHACO

 

 

パンテーンミセラーの成分解析と口コミ評価|スカルプクレンズとボリュームの違いも

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • こんにちは。
    この商品とは全くの別物なのですが、むかーしに買った同じようなシャンプーがひょっこり出てきました。
    今となってはハーブガーデン一筋なのですが、記事中の商品のように「ラウレス硫酸Na, ラウリル硫酸Na」あたりがベースなものを プレシャンプーとして使うのってありですかね?
    人それぞれとは思うのですが、捨てるのにはもったいない、というか捨てるのも大変だし、ボディーソープと違って手洗いにも向かないだろうし・・・と困っております。
    とはいえシャンプーはいつも一回で満足してるので、二度荒いもいらないような?
    takaさんはいろんなシャンプーを試されてますけど、いつも使い切ります?
    お気に入り以外のものをどうしてますか?

    • おさかなさん

      コメントありがとうございます。

      >「ラウレス硫酸Na, ラウリル硫酸Na」あたりがベースなものを プレシャンプーとして使うのってありですかね?
      個人的には「なし」かと思います
      そもそもハーブガーデンはある程度洗浄力もある作りですので、よほどワックス・ハードスプレーで固めている。あるいはアウトバスでオイル系トリートメントをかなりたっぷり塗っているなどでもない限り2度洗いは必要ないかと思いますよ。

      >ボディーソープと違って手洗いにも向かないだろうし・・・

      かなりトリッキーな使い方ですが、美容院ではシャンプーで手を洗うことも多々ありますよ。
      まいっか的な感じで(;^ω^)

      >takaさんはいろんなシャンプーを試されてますけど、いつも使い切ります?
      お気に入り以外のものをどうしてますか?

      基本的には家族みんなで手分けしてすべて使い切りますよ。

      といっても奥さんたちは気に入ったものしか使わないので僕が残飯処理をしている感じです(;^ω^)

  • お返事ありがとうございます。
    手洗いにも使うことあるんですね!
    ものすごい甘ったるいにおいがするやつなので、手洗いの後の手がすごいことになりそうですが、それで消費してしまいます!
    せっかく痛みの少ない状態にしたので、このシャンプーを使うのがためらわれたのでほかの解決策があってよかったです^^
    ありがとうございました♪

    • >手洗いにも使うことあるんですね!

      もちろんトリッキーな使い方ですよ。

      例えば帰宅時やお食事前の殺菌もしたい時なら薬用せっけんの方がいいかもしれませんが、ヘアオイルやワックスなどを使った後の手洗いでしたら、むしろそういうものを取り除くのがシャンプーの目的なわけですので用途としてまあ無しではないかな・・・と。

      ただあくまでも推奨している使い方ではありませんのでご了承ください。

  • 商品に関係ないのですが失礼します(^^ゞ

    合わないシャンプーの消費ですが、お風呂掃除やトイレ掃除に使っています。
    あと、衣類を手洗いする時とか。
    窓ガラスを拭く際、水を溜めた容器にシャンプーを少しいれて新聞紙を浸して磨くというのも聞いたことが。
    コンディショナーは仕上げ剤代わりとか、薄く薄めて静電気防止剤がわり、薄めてワックス代わりとか使えるようです。
    現在haruやハーブガーデンに興味のある私も、今はラウレス硫酸Na, ラウリル硫酸Naなどの表示のあるシャンプーは・・・無理です。

    • pen様

      コメントありがとうございます。

      いろいろな使い道があるんですね(゜o゜)

      大変参考になりました。貴重な情報ありがとうございます!!

コメントする

目次