トリートメントのいらないオールインワンの黒髪クリームシャンプー「KAMIKA」の
- 成分解析
- 口コミレビュー(実際の体験談)
- アットコスメの口コミ
を総合的に評価していきますね。
さらに「KAMIKA(カミカ)」の気になるキーワード
- 白髪への効果
- 悪い口コミって何?
等についても解説していきます。
先に結論を言うと、
KAMIKAは、新ジャンル「クリームシャンプー」の中で、最も「口コミ評価」が高く、成分解析上もおすすめのクリームシャンプーです。
KAMIKAは
- 育毛ケア
- 白髪予防&白髪改善
- ハリコシ系毛髪補修
- 超保湿
と、保湿・弾力・ハリコシのバランスが非常に良く、「育毛ケア&白髪ケア」と「毛髪補修」が同時にできます。
唯一の懸念材料だった、クリームシャンプーに配合されるカチオン界面活性剤の刺激性ですが、アットコスメの口コミを見ているとKAMIKAではほとんど「頭皮のかゆみ・炎症」などのトラブルの口コミがなく、高評価の口コミが非常に多い点も高評価できるポイントです♪
カチオン界面活性剤について知っている人からすると、これってすごいことなんですよ!!
上手く作れていないクリームシャンプーは「苦情の嵐」になりますので(>_<)
ということで
- KAMIKAクリームシャンプーの成分解析
- KAMIKAクリームシャンプーの口コミレビュー(体験談)
- KAMIKA購入お勧め方法♪
を書いていきますね!!

※更新しました。
2021年
- 頭皮ケア部門1位
- 総合ランキング2位
に躍り出ています↓↓
KAMIKA(カミカ)クリームシャンプーはどうやって汚れを落とすの?
KAMIKA(カミカ)は一般的な泡立つシャンプーとは違います。
クリームシャンプーというジャンルの泡立たないシャンプーです。

という疑問を持ちますよね。
ということで、まずはクリームシャンプーで汚れを落とすメカニズムを簡単に。



メイクを落とすときのクレンジング剤のイメージですね。
「メイク=油性成分」を、「クレンジング剤=油性成分」で乳化して落とすのがクレンジング剤。
で、KAMIKA(カミカ)などのクリームシャンプーは、ほとんど油性成分で出来ています。
ですので髪の毛に付着している油汚れを乳化して落とすんですね。



KAMIKA(カミカ)黒髪クリームシャンプーの成分
水、パルミチン酸イソプロピル、セタノール、グリセリン、DPG、セトリモニウムプロピド、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ケブカワタ種子油、エタノール、アルキル(C12,14)、オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、スクワラン、ハチミツ、ヒマワリ種子油、ジメチコン、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、乳酸、ポリオタニウム-7、アモジメチコン、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、セテス-20、ヘマチン、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、キサンタンガム、デキストリン、アセチルペプチド-1、ポリクオタニウム-51、アスコフィルムノドスムエキス、ソルビトール、マコンブエキス、海塩、BG、香料、メントール、PPG-3カプリリルエーテル、フェノキシエタノール
KAMIKA(カミカ)黒髪クリームシャンプーの解析
それではKAMIKA(カミカ)の成分解析をしていきます。
まずは乳化が出来る「油性成分」ですが、
- パルミチン酸イソプロピル
- セタノール
- グリセリン
- DPG
- ステアリルアルコール
- ステアリン酸グリセリル
など成分表の上位に表示されている油性保湿剤がそのまんま乳化剤になる感じです。
そこにラウリン酸ポリグリセリル-10という低刺激・強洗浄力の非イオン界面活性剤が加えられています。
基本的には「油を油で落とす」というメカニズムですので油汚れはしっかり落とせます。
それでは、以下について紹介していきますね。
- 毛髪補修・保湿成分
- 白髪対策
- 育毛成分
毛髪補修・保湿成分
KAMIKA(カミカ)はクリームシャンプーの中で毛髪補修力NO1です!!
【アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI】
アミノ酸系両性界面活性剤。洗浄力はほとんどなく、毛髪に滑り性を付与し、帯電防止をしてくれます。さらに、ダメージ損傷で切れやすくなっている部分を集中的に補修して、切れない強固な毛髪を作ります。
【ヘマチン】
パーマやカラーの後に毛髪内に残留して、徐々に内部からダメージを進行させていく「毛髪ダメージの元:残留アルカリ」を除去する働きがあるので、美容院で広く使われているダメージケア成分。さらに、毛髪内部に吸着してハリコシを付与してくれます。
(ヘマチンは育毛成分であり、白髪予防成分でもあります)
【ポリクオタニウム-51「別名:リピジュア」】
すすいでも流れ落ちない吸着型保湿成分。
元々は火傷部位への保湿など、医療現場で「超保湿成分」として使われていた成分が、美容の世界に進出してきた優秀な成分です。
【リンゴ果実培養細胞エキス】
「腐らない奇跡のリンゴ」と度々メディアにも取り上げられる、「腐らない=サビない=超抗酸化力」のある成分です。
頭皮のアンチエイジングや、紫外線や熱・カラーリング・パーマなどで「サビた毛髪」のケアに効果的です。
【ケブカワタ種子油・スクワラン・ハチミツ・ヒマワリ種子油・アルガニアスピノサ核油】
各種オイル成分が、毛髪にしなやかさや保湿・さらにはコーティングをして毛髪をしっとりとまとまりのある毛髪に導きます。
白髪予防!?ヘマチンとメリタン
KAMIKA(カミカ)の白髪対策成分として注目したいのが「ヘマチン」と「メリタン(成分表示:アセチルペプチド-1)」です。
予防と改善に期待できるそれぞれの成分についてご案内します。
【ヘマチン】
毛髪補修剤としても登場したヘマチン。
ヘマチンの抗酸化力で「白髪になるメカニズム」に直接アプローチします!!
数年前に、活性酸素の影響で白髪になることが証明されました。
ですので活性酸素を除去するのが白髪予防の第一歩になりますが、ヘマチンは活性酸素除去成分なので白髪予防に期待が持てます♪
奇跡のリング「リンゴ果実培養細胞エキス」の抗酸化力にも期待大です♪
⇒「【女性用】白髪予防シャンプーおすすめランキング!成分・効果面から徹底評価」
【メリタン(成分表示:アセチルペプチド-1)】
黒髪の元「メラニン色素」を合成するメラノサイトの働きを活発にさせる作用がある白髪改善&予防成分。
今注目されている白髪対策成分です!!
これらの白髪対策成分が配合されていることからもわかるように、KAMIKA(カミカ)は、シャンプーでの白髪対策としてはかなりおすすめです。
※とは言っても、「劇的に白髪頭が黒髪になった」という奇跡は起きないと思います。進行を遅らせられれば御の字かなと。
●クリームシャンプーの白髪対策シャンプーNO1が「KAMIKAクリームシャンプー」
●通常のシャンプーの白髪対策シャンプーNO1は「haru kurokamiスカルプ」
育毛に効く!?
KAMIKA(カミカ)の育毛成分として注目なのは、これまた「ヘマチン」
いやぁヘマチンって優秀です♪
ヘマチンは、男性型脱毛症の原因「5αリダクターゼ」の働きを阻害するので、薄毛対策(予防)になります。
- 女性も「5αリダクターゼ」が原因で薄毛になっている人も結構います。
- とても優秀な育毛成分ですが、ヘマチンがシャンプーに配合されているから「毛が生えてくる」ということはありません。(そんな化粧品成分が発明されたらイグノーベル賞ですね♪)
- ヘマチンが毛髪内部に吸着してハリコシを出してくれるので、細毛がピンッと元気になります。
それ以外にも、
■先ほども登場した「奇跡のリンゴ:リンゴ果実培養細胞エキス」の超抗酸化作用(頭皮のサビ予防)
■「アスコフィルムノドスムエキス、マコンブエキス」などの海藻類や、各種エキスによる頭皮環境改善
等々、KAMIKA(カミカ)で「毛が生えてくることはない」ですが、薄毛対策・予防としてはかなり優秀です。
◆KAMIKAに限らずシャンプーで毛が生えることはありません。
シリコン配合!?
クリームシャンプーには結構な確率でシリコンが配合されています。
KAMIKAもジメチコン・アモジメチコンという2種類のシリコンが配合されています。



と不安になる方もいるかと思いますが、



いつも書いていることなので、このブログの読者の方は良くご存知のことかもしれませんが、シリコンは「超安全成分」です。
(「安全だとわかれば詳しいことは読まなくてOK」という人は次の項目「カチオン界面活性剤は刺激物!?」からお読みください。)
オーガニックオイルなどの天然オイルは、「熱・紫外線など」で酸化するリスクがあります。
(もちろん化粧品に利用する天然オイルは酸化しづらいものが利用されてはいます)。
ですが、シリコンは人工のオイルで「成分安定性」に非常に優れ、且つ「酸化しない」んです。
超安全だからコンタクトレンズにも、豊胸手術にもシリコンが使われているんですよね。
だからイメージを取っ払えば「オーガニックオイルよりも安全でしょ!」といつも思っています。
【シリコン配合で薄毛リスクは?】
で、この「シリコンが表面をコーティングすることで薄毛になるか」と聞かれれば



こういうミスリードって冷静に考えればすぐに理解できます。
- 加齢とともに口周りの産毛が濃くなった女性や、元々ひげが濃い男性に「シリコン入りシャンプーでいつもひげを洗わせたら、ひげが薄くなると思いますか?」
- ボディソープの代わりに、シリコン入りシャンプーで洗ったら「わき毛・すね毛」が薄くなりますか?
「んなわけあるかい!!」ですよね(;^ω^)
でもなぜか「頭皮にシリコンがつくと薄毛になる」ということだけは信じてしまうんです。
たぶんこの原因は、
「何もしなくても加齢とともに勝手に薄毛になる頭髪」と「加齢とともにむしろ濃くなっていく”ひげ・わき毛・すね毛」の違いによるんだと思います。
本当は、頭髪は何もしなくても薄くなっていくのに、「実はシリコンの影響で薄くなっているんですよ」と言われたら、「この薄毛の原因はシリコン??」と過剰に意識してしまいますよね?
逆に自然と薄くならない”ヒゲ”で考えてみてください。「ヒゲにシリコンを付け続けると薄くなりますよ」と言われても「んなウソに騙されるわけないだろ!!」と思いません??
「宣伝」って上手ーくミスリードを誘うものなんですよ。怖いですね!
※「石油系~」とかそういうのも基本的にはこういう洗脳系のビジネスモデルです。
最後にもう一度
「シリコンではげることはない!!」
KAMIKA(カミカ)に配合「カチオン界面活性剤」は刺激物!?
「リンスは頭皮につけない」と聞いたことはないですか?
これは頭皮にリンスがつくと「ベタベタしちゃう。トップがつぶれちゃう」からではありません。
「リンスに配合されるカチオン界面活性剤で、かゆみ・炎症を起こす人がいるので頭皮には付けないでね」という理由でいわれています。
で、このカチオン界面活性剤ですが、クリームシャンプーにはほとんどの製品に配合されています。
KAMIKAでいうと
- 「セトリモニウムプロピド」
- 「ジココジモニウムクロリド」
- 「ステアルトリモニウムクロリド」
がカチオン界面活性剤です。
カチオン界面活性剤は、トリートメントやコンディショナー・リンスなどのリンス剤(以下「リンス剤」とのみ記載)には必ず配合されている「リンスたる所以」のような成分です。
カチオン界面活性剤は毛髪に吸着して、
「毛髪の滑り・帯電防止・毛髪柔軟性を付与する」
などリンス剤には欠かせない成分です。
ですがこの吸着力が仇になり頭皮に残留すると「かゆみ・炎症」等のトラブルを起こす人がごくまれにいます。
さらには殺菌力も強いので、
これが、きちんとしたメーカーさんや研究者さんなどの間での一般的な共通理解です。
(ネットでは言われていませんが(笑) 」
「えっ!?じゃあダメじゃん!!」と思いますよね?
「でも、そんなことないんです。」
正確に言うと
「気にするほど危険なわけではなく、合わない人もいるよ!!」というレベルの話です。
もちろんカチオン界面活性剤は、合わないと「頭皮のかゆみ・炎症」等の症状は起きやすいので、合うか合わないかのチェックは結構大事ですよ。
【カチオン界面活性剤】あなたは大丈夫!?






カチオン界面活性剤は、ほとんどのリンス剤に配合されているので、今”あなた”が使っているリンス剤を「耳裏や頭皮の一部」に付けてみてください。
それで問題なければ大丈夫な可能性が高い(★)です!!
★可能性が高い★
カチオン界面活性剤は総称です。それに分類される成分は何種類もありますので、ほかのカチオン界面活性剤に反応する可能性はあります。
ですが、比較的カチオンがダメな人は、ほかのカチオンでもダメなケースが多いですので、参考にはなると思います。
ですので、最低限のテストとして、自宅にあるリンス剤を頭皮の一部に付けてみて問題ないか試してみるといいですよ。
◆このテストが原因で頭皮にトラブルを生じても責任はとれませんのでご了承ください。自己責任でお願いします。
◆カチオン界面活性剤には4級と3級があり、KAMIKAは4級のカチオンです。
そのため自宅で試すリンス剤のカチオンが3級の場合には参考にならないかもしれません。
【見分け方】
- 4級:「○○クロリド」「○○ブロミド」など
- 3級:「○○アミン」など
カチオンの種類についてわからない場合は、ご利用中のトリートメントの「正確な製品名」と「成分表」を記載の上、コメント欄で質問いただければ簡単にですが回答いたします。
成分表の記載がない場合は、回答いたしませんのでご了承くださいね。
刺激性は??
ここが本題。
一般論はわかったけど「KAMIKA(カミカ)の刺激性はどうなのか??」が問題ですよね。
先に結論を言うと「カチオン界面活性剤が配合されているけど、アットコスメの口コミを確認すると頭皮トラブルのマイナス評価はほぼなく安全性はとても高い」です。
KAMIKAはアットコスメの口コミが非常に高いです!
僕が調べている現在(2018年10月9日)、220件の口コミの平均評価が「5.6」
非常に高評価ですね♪
※更新しました
2021年2月現在「892件中★5.2」
相変わらずの高評価ですね。
一応直近100件まで口コミの内容を確認しましたが、「頭皮のかゆみ・炎症」トラブルに触れている口コミは一件もありませんでした。
(★2の低評価が一人。この人は「クリームシャンプーに物足りなさを感じた」というコメントでした)
もちろんアットコスメの口コミなので「すべての口コミを信じることはない」ですが(意味深(笑))、これだけの口コミ数ですから「本当の口コミ」の方がいっぱいあります。
それでも頭皮のかゆみ系の口コミが見当たらないので、相当頭皮に低刺激ですね♪
同じクリームシャンプーでも
●「かゆい」と「良い」が極端に入り混じったクリームシャンプー(意味深(笑))
●個人ブログでは異常に評価が高いのに(意味深(笑))、アットコスメの口コミはほとんど低評価のクリームシャンプー
などいろいろあるんですよ。
宣伝手法としてどのメディアに力を入れているかがわかりますよね(意味深(笑))
つまり通常のシャンプーにもピンからキリがあるように、クリームシャンプーにもピンからキリがあります。
その中でKAMIKA(カミカ)は明らかにクリームシャンプーでは「最もおすすめできるシャンプー」です!!
- 毛髪補修力もあり
- 白髪対策になり
- アンチエイジングも出来て
そして口コミがほかのクリームシャンプーと圧倒的に違うんですもん!



今度は、僕と奥様の体験談&アットコスメの口コミを掘り下げていきますね。
KAMIKA(カミカ)口コミレビュー(体験談:香り・使用感)
僕と奥様がKAMIKA(カミカ)を実際に試した口コミレビュー(体験談)です。
まずは、香りですが、シトラス系のさわやかな香りです。
女性らしい甘ーい香りとかではなく、老若男女問わず「あまり嫌いな人がいない香りなのではないかな」と。
「この香りドンピシャで好き!!」という人もそんなにいない代わりに、可もなく不可もなく「誰にとっても良い香り」
「香りが嫌で、購入したの失敗だった!!」という人はいないんじゃないかな~と思います。
※あくまでも僕たちの感想です。
次に【使用感】です。
わかってはいたけど、改めて手に取ってみるとどこからどう見ても「やっぱりリンス剤にしか見えません(;^ω^)」
初めは頭皮につけるのに少し抵抗感がありますよ。
使用感ですが、頭皮につけてすぐは洗っている感はないです。
少し硬めのリンスをドロッと頭皮につけている感じ・・・。
ですが、モミモミとマッサージをしていると、少量だけ配合されているメントールが効いてきて、ほんのりさわやかなすっきり感を演出してくれます♪
ですので洗いあがりの「頭皮はスッキリ」としていて、「気持ち悪い」ということはないですよ。
(アットコスメの口コミでも似たようなコメントが多いです。)
洗髪中は全く軋むことなく、流せます。
ただ、普通毛の僕には「ちょっと重い流し心地」です。
さらさらという感じはしません。
しっとり重い感じで軋まずに流せる感じ。
ただ、乾くとさらさらで、あまりペタッとはしない、良い感じの仕上がりです♪
「剛毛のうちの奥様(美容師)」の使用感もお伝えしておきます。
(僕とはちょっと違ったので)
奥様的には、すすぎ中も重くなることはなくサラサラに流せて、仕上がりも「サラサラだけど、しっとりまとまって良い感じ」みたいですね。
確かにいつも奥様は「少しパサついている」のですが、ドライ後もツヤがあってきれいな毛髪コンディションになっていました。
「これで洗えるのかと疑っていたけど、実際はしっかりワックスもとれているし、頭皮はすっきり感があるし、しっとりまとまるし、衝撃的!!」と唸っておりました(笑)
その後、うちの両親等そのほかの身内計4人にも試してみてもらいましたが、全員頭皮のかゆみなどのトラブルはありませんでした。
使用感もうちの父親以外は高評価でした♪
75歳越えの父親には「クリームシャンプー」というコンセプトが「そもそも許せない」みたいなんで、まあそういう人はほっときます(笑)
KAMIKA(カミカ)アットコスメの口コミチェック!!
KAMIKA(カミカ)のアットコスメの口コミも見ていきます!!
※KAMIKAは2020年
- 頭皮ケア部門1位
- 総合ランキング2位
に躍り出ています↓↓
先ほども書きましたが、ほとんど悪い口コミがないので、基本的には高評価の口コミだけになっています。
仕上がり、頭皮のスッキリ感、サラサラで気に入ったので使い続けます。
香りも爽やかで少し甘いので、好き嫌いなく使えそうです。髪につけた瞬間、髪がサラサラになります。洗い流してもきしまず、絡まることがありません。
子育て中のお母さんには一回で全部が出来るので時短になもなるのでとってもいいと思います。
髪にコシ、ツヤ、などを与えてくれます。
匂いもよかったです。毛先の方はまとまってくれて、トップの方はふわってさせてくれてよかったです。
こってりとしたテスクチャーで、シャンプーというよりはトリートメントのような感じ。
爽やかな香りでいい気分~実際に使ってみると、あら不思議!
泡立ちがないと洗った気がしないかと思っていたけれど、頭皮をマッサージするように揉みこんで洗い流すと、頭皮の爽快感たるや!
しかも、髪もしっとりして2度びっくりΣ(゜Д゜)
クリームの馴染みがよく、きしむことなくマッサージできてとても使いやすいです。
マリンノートの香がなんともみずみずしく爽やかで良い香り!!
良い香りでマッサージ、すごく気持ちいいです。洗い上がりの髪はとってもしっとり!!
これ1本でヘアケアが完了するので時短にもなって楽ちんです(o^^o)◆出典元:アットコスメ
大体皆さんこのような口コミが多いです。
評判良いですね!!



これは相当うまく作ったんですね。
KAMIKAクリームシャンプーの「口コミ」で多い共通語は、
- サラサラ
- 軋まない
- しっとり
- ふわっと
- 頭皮の爽快感
- さわやかな香り
- 時短
なかなか理想的な口コミが並んでいますね。
クリームシャンプーに興味があるけど、どれを試してみたらいいかわからない人は、KAMIKAを試してみるといいですよ♪
SNSの口コミもチェックしてみてくださいね♪
悪い口コミの正体は?
悪い口コミの正体、それは
「洗った気がしない」
これが多い気がします。
こればかりは今まで泡のシャンプーになれていたところに、ほぼトリートメントのようなものを頭に揉みこむだけなので、確かに洗った気がしない気持ちはわかります。
しかし、クリームシャンプーを購入する前に想像がつくような気もするのですが…
「洗った気がしないんじゃないかな」と思っていたけど、使ってみたら「やっぱり洗った気がしなかった」ということなんですかね。
ということで、「クリームシャンプーとは、ほぼリンス剤で頭皮を洗うものである」という理解の上で購入を検討すると良いですよ。
そしてもう1点。
悪い口コミとして掲載されていたわけではないですが「白髪が黒くならない」という不満を持つかたもいると思います。
白髪に関しては、先ほども書いたように「白髪が黒髪になる」ほどの効果は期待できないと思います。
進行を遅く出来れば十分な効果ではないでしょうか。
育毛シャンプーと同じ話ですが、シャンプー中の数分だけの頭皮への浸透でどれだけの効果を期待できるかと考えると、そこまで大きな期待はできません。
なので「進行が遅くなればいいな」そんな気持ちで利用する分にはお勧めです。
そんな中、気になる口コミを
1ヶ月経って肝心の白髪ですが、黒くなった様子もありません。
この口コミは大きな勘違いをしています。
でも意外とそう思っている人がいるのかもしれませんね。
何かというと、白髪として生まれた毛髪が黒髪に変わるわけではありません。
「これから生まれてくる毛髪が黒い毛髪として生えてくるかもしれない」という話です。
ですので、使用1月で効果を感じることはまずありません。
いずれにせよ「KAMIKA 悪い口コミ」というキーワードが多く検索されているようですが、実際の口コミでそこまで悪い口コミはないですよ。
既述になりますが、クリームシャンプーでここまで頭皮トラブルがないシャンプーは稀有です。
KAMIKA(カミカ)の購入。失敗した!?現在は新料金体制
失敗したのは依然僕が購入した時の話ですが、現在は購入方法が変わってより良くなりました。
最新の購入価格をご案内しておきます。
初回購入 | 2回目以降 | |
---|---|---|
公式【定期コース】 | 初回1本1980円 | 3本set.11870(1本3927円) |
Amazon1本 | ずっと5800円 | |
Amazon3本セット | 13647円(1本4549円) |
このように公式の定期コースに申し込むのが一番お得、且つ、便利に購入できるようになっています。
以前は公式定期コースは1本コースか3本コースしか選べず、はじめは頭皮に合うか試すために1本で購入したいけど、合うなら最初から3本コースの方がお得だし…
と、結構ジレンマのある2者択一を迫られる感じでした。
で、今回の新しいプランは、はじめは合うかどうか試せる1本注文で2回目以降お得な3本コースに変わる、というハイブリッドなコースに変わりました。
※「通販の購入でありがちな、何回かコースを継続しないと解約できない」という鬼畜契約ではなく、初回1本で試して合わなければ、初回からいつでも解約できるのでその点も安心して注文できますよ。
各種おすすめシャンプーランキング | |
市販込!女性に人気のアミノ酸シャンプーおすすめランキング|成分解析順に評価! |
美容師おすすめ育毛(スカルプ)シャンプーランキング!ハゲたくない人必見!! |
市販込|ノンシリコンシャンプーランキング|アミノ酸系などタイプ別に厳選! |
市販込み|シャンプー・トリートメント共にノンシリコンのおすすめランキング |
【女性】市販込!頭皮のニオイにおすすめシャンプーランキング(実はアミノ酸じゃない!) |
女性用|良い香りでモテる!香り別おすすめシャンプー(市販~サロン専売品まで) |
【女性用】白髪予防シャンプーおすすめランキング!成分・効果面から徹底評価 |
市販込|ヘアカラー・パーマのダメージの違い別おすすめ補修シャンプーランキング |
市販込|無添加シャンプーおすすめランキング|美容師が無添加のウソ暴きます |
ヘアカラーの色落ち(退色・褪色)防止!色持ちにおすすめシャンプーランキング |
オーガニックシャンプーおすすめランキング|誰も言わないオーガニックの真実公開中 |
市販込|薬用(医薬部外品)シャンプーおすすめランキング|薄毛・フケかゆみに効果的? |
アトピー・敏感肌・乾燥肌の肌が弱い人におすすめの低刺激なシャンプーはコレ! |
乾燥で頭皮カサカサ|乾燥によるフケ・かゆみにおすすめのシャンプーランキング |
おすすめクリームシャンプーランキング|解析&口コミ評価順 |
男女兼用|ドラッグストアの市販育毛(スカルプ)シャンプーでおすすめは? |
ラウロイルメチルアラニンNa系おすすめアミノ酸シャンプーランキング |
美容師厳選!芸能人は出演しているCMシャンプーおすすめランキング |
【youtube】
コメント
コメント一覧 (2件)
ありがとうございました
とてもわかりやすく
参考になりました
これからも
ご活躍応援してます
コメントありがとうございました♪