-
ボタニカルシャンプーはおすすめなの?響きって大切♪
何年か前にこのブログのどれかの記事で、これからこの都合の良い「ボタニカル」というワードを製品名に関した製品がどんどん生まれるんだろうと予想していましたが、本当にそんな様相になってきました(笑) ボタニカルってのは本当に都合のいい言葉... -
【シャンプー解析】ラックス ボタニカルピュアシャンプーの成分解析
今回は、ラックス ルミニーク ボタニカルピュアシャンプー&トリートメントの成分解析です。 と言ってもラックスシリーズは名称が違えど骨格はほとんど同じなので、成分解析上はいつも通り「一昔前によく見かけた市販シャンプーの作り」で、あまりおすすめ... -
紫外線が原因?ヘアカラーの褪色実験!!
前回記事で書いたように、ヘアカラーの褪色の大きな要因の一つに紫外線があります。 前回、実際に紫外線の影響はどれくらいあるのか実験してみましたが、今回はさらに追実験をしました。 その結果、結構顕著に紫外線の影響が出ましたので、その実験報告で... -
ヘアカラー褪色の大きな原因は紫外線?
ヘアカラー後なるべく褪色せずに染めたての色を維持したいですよね。 では、どのようなタイミングでヘアカラーは褪色していくのでしょうか? 今回は影響がかなりあると思われる紫外線にフォーカスしてみました。 ◆褪色した毛髪の色味を「直す」ホームケアカ... -
育毛剤はカラーの褪色を早める??
美容師の後輩に外国人風のグレージュカラーをしました。 その後輩のカラーがたった1週間で褪色した。 その原因とは・・・なんと育毛剤!! というお話ですm(_ _)m 前回、こちらの記事で紹介した後輩(実際のカラー画像が載って... -
外国人風「グレージュカラー」は黒髪からは無理?ブリーチが必要??
sherry 【シェリー】より 上記の画像、とてもきれいな外国人風の透け感あふれるグレージュカラー(ダークグレー)ですよね。 ハイトーンカラーじゃなく暗い色だから、黒髪から一発で簡単に染まる色だと思う方もいらっしゃいますよね? でも実... -
かゆみの出るシャンプーはダメシャンプー??
以前も似たような記事は書いているのですが、「かゆみの出るシャンプーはダメシャンプーなのでしょうか?」 答えは、「かゆみが出た人にとってはダメシャンプー」 まあちょっとどういうことか以下記事にしていますね。 とって... -
【シャンプー解析】ココンシュペールシャンプー スリーク&リッチの成分解析と口コミレビュー
ココンシュペール インナーコンフォートシャンプー (スリーク&リッチ)の成分解析と口コミレビューによる評価です。 先に結論を言うと、同じ発売元であるクラシエの「いち髪シャンプー」をベースに絹タンパクのセリシンなどの毛髪補修剤を配合し... -
【シャンプー解析】ウーマシャンプープレミアム&コンディショナーの成分解析と口コミ評価「女性も使える?」
ウーマシャンプープレミアム&コンディショナーの成分解析と口コミ評価をしていきます。 ガチ検証がウリの雑誌「モノクロ」でここ数年ずっとシャンプー部門で1位になっているシャンプーです。 ※2019年は「MARO17」にその座を明け渡しました。 た... -
まとめ髪!アホ毛をきっちり収める方法(まとめスタイラー?)
夏や梅雨の湿気の季節などに髪の毛を結んでいて、「アホ毛がぴょん!!」などなど髪の毛がきれいに収まらなくて困っていませんか? 僕も髪の毛を結んでいますのでその気持ちはよくわかります( ˘ω˘ ) で、おすすめのアイテムがありますよ!!...