価格の安い美容院をおすすめしない理由は価格の決め方にあり

当ページの外部リンクにはプロモーションが含まれているものもあります。成分解析は公平を期しています。
モテ髪師義永大悟
  • URLをコピーしました!

このブログは、美容院ジプシーの方を対象に書いていますので安いお店をお勧めしていません。

 

過去にも色んな理由を書いてきましたが、今回はまた別のお話を。

 

美容院ジプシー(美容室難民)になる理由。ズラッとまとめてみました。原因を知ってスパっと解決!!

大型チェーンの美容院をおすすめしない理由」

価格が高い美容院と安い美容院の違いは?」

良い口コミが多くても下手な美容院がある理由?」

 

 



【最も老舗のシャンプー解析サイト】

読者様に支えられ開設から2023年で満8年

いつもご来訪頂きありがとうございます

これからも有意義な情報を執筆致しますので今後とも宜しくお願いします



【PR】

harukurokami-more 



 

 

目次

美容院の価格の決め方って?

皆さん勘違いしているなぁと思うのが価格は材料費で決まっているわけではないってことです。

 

もちろん、材料費も影響してきますが、価格を決めるうえでメインになる項目ではないですね。

(表面上は材料費って言うのが体裁はいいんですけどね(・_・;))

 

価格に一番影響があるのは、タイムコストです。

まぁ過去にもコレ系の話かなり書いてきているのですが。ですので、今まで書いてきた話は割愛します。

 

確かこの記事で詳しく書いたような・・・。

 

 

 

簡単にいえば、一人のスタイリストが一日にいくら稼ぐか。

一人のスタイリストに一日5万稼いでほしいと思えば、大体営業時間は10時間ありますので、1時間に5000円を稼ぐってことですね。

※一日いくら稼いでほしいかはそのサロンの家賃などの固定費によって変わってきますので、正確に言えば価格を決めるときは固定費も影響します。

 

その場合、「一人一人こだわって作業するからカットのお客様がご来店からお会計されて帰るまでに1時間掛かります」ってお店の場合はカット料金は5000円になるのでないでしょうか。

考え方によっては5500円や6000円にするって場合もあります。

(朝から晩までお客様が来店される保証はないので目標額が5万円なら、ちょっと手が空く時間分も考えて5500円や6000円にするという考えもありますので)

 

つまり1時間でカットだけなら2人終わらせるってサロンなら、カット料金は2500円ということですね。

 

 

【スポンサーリンク】

 

 

安い美容院をおすすめしない理由

美容院・美容師の考え方ってちょっとおかしいです。

多分これが、お客様にとって悲劇を生む構造を作り出していると思うし、僕は美容師になじめないなぁと思うところでもあるのでが・・・。

 

よく美容師同士だと、こんな話になります。

「お前いっぺんに何人まで抱えられる?」と・・。

 

つまり「お客様を何人まとめて廻せる?」ってことです。

「俺は3人までなら一人で抱えちゃうね。」

「俺は4人いけちゃうぜ!!」

(卑猥な話ではないですからね・・・(>_<)。何人まとめて担当できるかって話ですからね)

 

そしてお店によっては、「一人で3人まではいっぺんに廻せ」と会社の方針があるところもあります。

 

アシスタントが必ず付くならいいですが、そういうことは考慮されてないこともあります。

 

もうこの会話ってお客様をモノとして扱っていますよね?

 

でも、同じスタッフが違う時に口を開けば、「お客様を満足させるためには~」とか言ってるんですよ。

 

矛盾が過ぎますよね?

 

そして「俺、今日もお昼ごはん食べずに働いたぜ!!」なんて自慢する輩も多くいます。

というか、お昼も食べられずに働いた俺、格好いい♫なんて感覚を持ったナルシスト君が多いです(笑)

 

僕は健康第一(自分にもスタッフにも)

結局、不摂生を繰り返した結果

「体壊しました。」「お店休みます。」

 

これが一番お店にもお客様にも迷惑をかける行為なのに、そこまで考えてないんですよねぇ・・・。

 

「俺、営業中はコーヒーさえ飲めれば、飯も何もいらないから」とか。

 

これ、かっこいいかなぁ・・・僕的には「ダサいんですけど・・・(^^;)」

 

この感覚が当たり前なのが美容業界です。

 

働いているスタッフもこういう体質の方が多いですので、そりゃブラック企業にまっしぐらですねww

「美容院はブラック企業?下手な美容師が増えた理由??」

 

 

と、話しは戻りますが

仮にカット・カラーのお客さん3人をまとめて廻すとします。

そして3人を3時間で終わらせるとします。

 

その場合、1時間5000円のタイムコスト設定のお店なら3時間で15000円ですから、カット・カラーの価格は5000円になりますね(゜o゜)

 

逆に3人に4時間30分かかるサロンなら7500円。

3人に6時間かかるお店なら10000円かかるということですね。

 

こうしてお店の値段が決まるわけですから、安い美容院より高い美容院の方が、満足いく技術を受けられる可能性が上がることはなんとなく想像できると思います。

 

結構皆さん言うじゃないですか?

「施術途中ですごい待たされたとか」、

「担当美容師が何人も抱えてやってたから私に対して雑だったかも・・・。」

とか。

 

まぁ僕は一人づつ順番に施術するスタイルなので、他の美容院でこんな目にあったという話を聞かせて頂く機会が多いのですが・・・。

 

やはり価格が安いほどこういう傾向はありますよね(・_・;)

 

まぁ都内のカリスマ美容院は高くてもこういうことありますが・・・(>_<)

(家賃も関係していますからね。表参道とか目が飛び出る位の家賃なので、表参道の美容院が高いのは技術は関係なくて、家賃が高いからですしね。)

 

 

あとは、「安いお店でも一人づつ担当します。」と、書いてあるお店。

この場合は「嘘」か((+_+))

ちょー短縮作業か(・_・;)

のどっちかですよね。

 

だって1時間で5000円のタイムコストなんですから、カット・カラー5000円なら、1時間でお会計まで済ますってことですね。

 

もちろん1時間でもうまくやってくれる美容師はいるし、満足されるお客様もいっぱいいると思います。

ただこのブログは美容院ジプシーの人のためのブログです。

美容院ジプシーになりやすい人は、髪質に人よりも強い個性があったり、説明下手な人などが多いと思います。

そうなると「強い個性のある毛髪とじっくり向き合う」とか、「しっかりとカウンセリングをする」というのはカット+カラーで1時間の中では難しいのではないかな・・・と。

 

だってカウンセリングで15分もかけちゃったら残り45分ですよ|д゚)

そんな悠長にカウンセリングしてらんないですよね・・・。

 

だからこそ、そういう美容院ジプシーの人は、じっくりとカウンセリングしてくれて、じっくりと強い個性のある毛髪と向き合ってくれるちょっとお値段の高いサロンに言った方がうまくいく可能性が上がるかな、と思います。

 

※地域による家賃差で、価格帯は変わりますので、あくまでもご自分の地域の中で価格は見比べてくださいね。

決して都内のカット6000円とは比べないでください。だってあれは家賃が異常に高いからその分が技術料金に乗っかっているだけですので。

 

※ただ気をつけたいのは高いお店でも下手な美容師がいる時です。その辺の話はこちら

「高い美容院でも下手な美容師がいる理由」

 

※美容院に不満がある・ジプシーの方はこちらをお読みくださいね

「美容院ジプシーまとめ」

モテ髪師義永大悟

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次