よく耳にする話で、美容院に行くと
「〇〇どうですか?」
「〇〇やりませんか?」
とすすめられるのがイヤ。
それで、美容院嫌いになった・・・。
うんうん。わかります。
僕もそういう「美容院」&「美容師」嫌いですww
とは言っても、本当に
「髪の為にやってほしい」
「髪の為に使ってほしい」
と思った時は、当然僕も提案はするのですが。
「無闇やたらとすすめるのはいかがなものか?」ってことですよね。
で、美容院のメニューには
- やった方がいいモノ
- やる必要がないモノ
- ケースバイケースなモノ
があると思います。
今回は僕の主観で、「やるべき」か「必要ないか」を振り分けてみます。
まだ、当ブログで説明したことがないメニューもありますが、追々その辺も記事にしていきますね。
美容院ですすめられた時に、やるべきメニュー
- 水カラー・水パーマ・水縮毛矯正etc
- 炭酸系メニュー
- クリープパーマ
- 前処理・後処理トリートメント等の処理剤
- サロン専売シャンプー
1.「水」が先頭に表記されているものは、専用の機械で圧縮された加熱水蒸気を噴霧しながら施術をするメニューの総称です。(ごく一部特殊な水をパーマ液やカラー剤に混ぜることで水カラーと呼んでいるものもありますが、それのことではありません)
今現在、加熱水蒸気の機械は
- 直本工業のパルッキー
- 大広製作所のミストデュオ
の2機種のみです。
(ただの水蒸気が出る機械もありますのでご注意ください)
こちらを施術メニューに組み込みながらすることで、ダメージレス施術が可能になります。
そして、「水」のイメージ通りツヤがあり、しっとりした仕上がりになります。
詳しくはこちら
2.炭酸系メニュー
炭酸泉や炭酸ヘッドスパなど。
特に炭酸スパがおすすめ!!
炭酸泉は、炭酸泉が髪に触れている時間が短いので効果半減ですが、それでも炭酸泉シャンプー後はツヤツヤを実感出来ます。
さらに、炭酸泉後にトリートメントをするとツヤツヤ&サラサラがすごいですよ♫
⇒「美容院の炭酸ヘッドスパ、炭酸泉がおすすめな理由♫」
⇒「美容院の炭酸泉とは?炭酸水との違いは?」
3.クリープパーマ
通常のパーマに比べて、ダメージレスなのにしっかりかかる。
そして”もち”も長くなります。
しかも、通常のパーマやデジタルパーマでは掛かりが悪い方でも、普通に狙ったようにパーマがかかります。
※していない美容院も多いです。なぜなら手間がかかる割に、お客様には実感しづらいのでプラス料金を頂きづらいので(>_<)
4.前処理トリートメント等の前処理剤。
パーマやカラー等の施術前や施術中・施術後に組み込んでダメージレスへ導くトリートメント。
髪は死んだ細胞なので、一度傷めば元に戻りません。
ですので、施術後のトリートメントより、施術前や中間・施術後にする処理剤が大事です。
詳しくは当ブログ記事をお読みください。
⇒「美容室の前処理トリートメントってした方がいいの?おすすめ?」
5.シャンプーについては、当ブログでかなり書いてきていますのでそちらをお読みください。
◆おすすめシャンプーはこちら
⇒「おすすめシャンプー解析一覧」
美容院ですすめられてもする必要がないメニュー
正確には、ケースバイケースでやった方がいいものもあります。
- 美容院での有料トリートメント
- オーガニックカラー等
- 店頭販売トリートメント
1.トリートメントだけをしても毛髪は改善されません。
- パーマ、カラー施術時には、前処理剤・後処理剤もする。
- 家のシャンプーを良いシャンプーに変える。
まずは上記をすることが先です。
そのうえで、それでもダメージが激しかったり、さらに毛髪コンディションを改善させたい。
という願望がある時にトリートメントはするメニューです。
家のシャンプーの質が悪ければ、美容院でトリートメントをしても一瞬で取れてしまいますので無駄になります(>_<)
※詳しくは当ブログ該当記事へ
⇒「美容院でトリートメントってオススメ?」
⇒「美容院で前処理剤と施術後のトリートメントどっちが大事?」
2.オーガニックカラーやハーブカラー等は、ほぼ普通のカラー剤です。
「オーガニックカラー剤を使用すると+1000円です。いかがですか?」と聞かれても、基本的には断ってOKです。
それだったら処理剤をしてもらいましょう。
※たまにオーガニックカラー剤のメニューの時にだけ処理剤も組み込まれている時もありますので、そういう場合はやっていいと思います。
※ボタニカルや香草カラー等は、美容院によって本当に髪に良い場合もありますし、上記オーガニックカラー等と同じ意味の時もあります(つまり意味がない)。
基本的には黒髪が茶色くなるのならほぼ普通のカラー剤。黒髪は染まらないという表現をされていれば髪に優しいタイプと解釈下さい。(その代わり脱色力がないので茶色くならないということですが)
3.店頭販売トリートメント
1番目の美容院でする有料トリートメントと同じで、使用しているシャンプーが市販の粗悪なシャンプーであれば、トリートメントでどんなにいいものを使用しても、なんの意味もありません。まずは、いいシャンプーを使用した上で、さらにこだわる時にトリートメントを購入しましょう。
まとめ
今、思いついたのは以上です。
他にも思いついたら更新していきます。
※上記「しなくてもいいメニュー」に書いたメニューを記載している美容院が悪い美容院であるということではありませんのでご注意ください。
普通のカラーでもオーガニックカラーでも、ほぼ中身が同じで仕入れ値もほぼ同じなら響きのいいオーガニックカラーを使用するというのは商売上の戦略ですから別に悪いことではありません。
コメント
コメント一覧 (16件)
頭皮に栄養を入れる?トリートメントに意味はありますか?
すいません。それだけでは情報が少なすぎてコメントのしようがありません。詳細をご記入下さい。
今はもうやめてるので記憶が曖昧かもしれませんが
トリートメントというより泥パックだったかもしれません
頭皮メインにつけたのち、パーマの時と同じ機材?で
5分が10分温めてたと思います
本当に頭皮に栄養を入れることは可能なのでしょうか?
それとも汚れを浮かび上がらせる程度でしょうか?
(そういう説明も受けた気がします)
うーん。どうなんでしょうね?
美容液のパックやエステの泥パックくらいの効果はあるのかもしれませんね。
逆にいえばそれくらいの効果しかないと思いますが・・・。
どちらかと言うとおっしゃられているように
>>汚れを浮かび上がらせる
という解釈でいいのではないでしょうか。
頭皮がすっきりしているところに育毛剤を使えば効果が上がるかもしれませんからね。
そういう意味では全く意味がないと言うことはないかもしれませんが、
僕は導入したいとは思いません。
m(__)m
古い記事にまで迅速な対応していただき、
ありがとうございました
長年にわたり疑問に思ってたもののうちの
割と軽いものの一つが解決した気がします
前々から効果はないだろうと思ってたので
そーだろーなぁ、と若干すっきりしました
では、おやすみなさい。。。
すっきりしたようでよかったです(^^)/
先日美容師さんに「お薬だけでできるパーマで毛先にワンカールのパーマをかけてはどうか」と提案されたのですが、これはおすすめでしょうか。化粧品扱いの薬剤だそうで、たぶんコスメパーマとか呼ばれているものだと思います。
ワンカールといっても、結局巻いたりしないと綺麗に見えないような気もして。。カタログのパーマのモデルさんは巻いているのですよね。だったらパーマなしで巻くだけの方がダメージが少ないのでは、という気もするのですが。
kokoさん
コメントありがとうございます。
コスメカールですので、一応少し優しいお薬ということになりますが、普通のパーマのことですね。
普通のパーマですので、おすすめでもないしダメでもないし・・・と言いますか。
どういえばいいのか難しいのですが、デザイン上必要であればおすすめですし、必要なければおすすめしないというか・・・。
まあ少し優しめの普通のパーマ剤と思っていただければいいと思いますよ。
>>ワンカールといっても、結局巻いたりしないと綺麗に見えないような気もして。。カタログのパーマのモデルさんは巻いているのですよね。だったらパーマなしで巻くだけの方がダメージが少ないのでは、という気もするのですが。
これも髪質やらデザインの細かいところがわかりませんのではっきりとは言えませんがおっしゃっていることも正しいですし、逆にパーマをかけずに巻くと持ちが悪いですし、持ちをよくしようと長い時間高温にあてることでダメージを進めてしまう可能性があるとも言えます。それならゆるめにパーマをかけておいて巻くのは簡単に仕上げることでダメージを抑えるという考え方もあると思いますよ。
ですので、そこは美容師さんと相談してkokoさんの髪質と希望のデザインに対してどちらの方法が向いているのか、メリットデメリットを天秤にかけて、ご自分がどちらの方法を選ぶかだと思います。
ご回答ありがとうございます!少しやさしめのパーマなのですね。
ワンカールにして全部外ハネになったらどうしよう・・・とか考えていたのですが、それも髪質によるのでしょうね。
くせがつきやすいのでマジックカーラーで巻いても結構カールがもつのですが、旅行の時など巻けない時もあるし、毛先だけなら失敗してもカットすればいいので、夏の間だけでも一度挑戦してみようかと思います。
どうもありがとうございました。
kokoさん
>ワンカールにして全部外ハネになったらどうしよう・・・とか考えていたのですが、それも髪質によるのでしょうね。
そうですね。あとは乾かし方・セットの仕方にもよりますよ。逆に言えば、うまく乾かしていただければ、全て外巻きになることはないかもしれませんね。
>>毛先だけなら失敗してもカットすればいいので、夏の間だけでも一度挑戦してみようかと思います。
まったくもってその通りだと思います。一度お試しくださいね
コメントありがとうございます。
takaさんこんばんは。
いつも楽しく読ませていただいてます。
私は3~4ヶ月に一度 縮毛矯正とリタッチカラーをしているのですが、このあいだ「ずっとリタッチしかしてないから、久しぶりに全体にカラーしてみませんか?その方がキレイに見えますよ」と言われました。
ダメージの軽さ重視でいつも通りリタッチで済ませるか、見た目の綺麗さを求めて全体にするか、takaさんはどちらがいいと思いますか?もしかして一度のカラーくらいならあまりダメージに差はないですかね…?
ちなみに今の色はほぼ黒に近い茶色で、もし全体カラーにするとしたらもう少しだけ明るい色にしようかなーと思っています。
もっちさん
ダメージを気にするのであればやはり全体カラーはお勧めしません。
特に今より明るくされたいということですのでダメージにつながると思いますよ。
ただ、ご自分でも毛先側がきれいに見えないから一度きれいにしたいという思いがあるのでしたら、されるのもありだと思いますよ。
白髪染のリタッチではないんですよね??それなら黒に近い茶色ということですので、今の明るさでよければリタッチで十分きれいに見えるとは思うんですけどね。
白髪染のリタッチであるなら、たまに毛先まで染めないと汚く見えますので、ご自分が気になったタイミングで毛先まで染めるのもありだと思います。
カラーの際に処理剤してもらえるか聞いてみたら、料金1500円だったのですが、高いですかね?
それと確かではないのですが、前処理はなくて中間と後処理だけだったように思います。
前処理はカラー塗る前に処理剤を付けるのかしますよね?
カラー途中だったか塗り終わりだったかにいっぺん何かかけたように思いました、シャンプー後に3分パックをしていました。
通常、前、中間、後処理とはどのようなことをするのでしょうか?
まゆさん
コメントありがとうございます。
>カラーの際に処理剤してもらえるか聞いてみたら、料金1500円だったのですが、高いですかね?
する処理の内容によるので何とも言えませんが、1500円ほどのお店も普通にあると思いますよ。
>通常、前、中間、後処理とはどのようなことをするのでしょうか?
これも正直何とも言えません。通常のやり方というのは、使う商材によって変わりますので、もしかしたらお薬に一緒に調合するタイプかもしれないし・・・・。
処理の方法に関しては、次回来店時にサロンで直接質問された方が良いと思いますよ。
回答ありがとうございます。
前、中間、後処理すべてやってくれての料金だったらあれですけど。
もし前処理だけや中間と後処理だけとかでその料金だったら、ちょっと高いのかもしれないですかね?
次回の時に前中間後の全部やってもらえているのか確認してみますが、万が一全部でなくて、後処理だけだったり中間と後処理だけとか前処理だけとかそういった前中間後の3つ全部やってもらえない場合はやはりあまり意味がないでしょうか?
やらないよりかはどれかの処理だけでもやっているほうがいいとは思いますが、やはり前処理中間処理も後処理もどれも大事だったら、どれかだけしかやってもらえてなかったら今ひとつですか?
まゆさん
基本的には前処理・中間・後処理とするのがいいと思いますが、例えば完全な健康毛の場合で希望のスタイルによっては前処理をしない時もあります。
「新生毛を明るくしたい=明るくしただけダメージを追う」ということですので、前処理をしてダメージを負わないということは、希望通り明るくならない。或いは希望の色になるまでに時間がかかるだけ・・・ということになります。
この場合大事なのは、その明るさにするために必要なダメージ以上にダメージを進めないことですよね?
その時は前処理はせずに中間・後処理だけをするときもあります。
これは一例です。
このようにいろいろな考えで美容師が工程を考えますので、回答できることは少ないんです(>_<) 一つだけ言えるのは、担当美容師を信頼しているかどうかに尽きるのではないでしょうか? 文章を読んでいる感じだと怪しんでいるのかなぁ・・・と思うので(-_-;) 次回処理剤について確認されるということでしたので、それで納得されるかどうかだと思います。