美容師のカットの上手さを見分けるなら後姿をチェック!!

当ページの外部リンクにはプロモーションが含まれているものもあります。成分解析は公平を期しています。
美容師のカットの上手さを見分けるなら後姿をチェック!!
  • URLをコピーしました!

どんな美容師が上手い美容師だと思いますか?

僕は正面からのスタイルは大前提として、後姿がいい感じのスタイルを作れる美容師が上手い美容師だと思います。

 

今回は、うまい美容師の見分け方の一つとして後姿で見分ける理由について書いていきたいと思います。

 



【最も老舗のシャンプー解析サイト】

読者様に支えられ開設から2023年で満8年

いつもご来訪頂きありがとうございます

これからも有意義な情報を執筆致しますので今後とも宜しくお願いします



【PR】

harukurokami-more 



 

目次

後姿で美容師のうまさを見分ける理由

これを言ったら元も子もないのですが、、、真正面のスタイルは顔に左右されませんか(;^ω^)

同じ髪型でもきれいなモデルさんがやってる髪型だと先入観でいい感じに見えちゃいますよね?

 

でも後ろ姿は先入観が入りづらいです。

その後ろ姿がいい感じならうまい美容師ではないかと思います。

 

具体的に言うと

後姿のバランスがいいと上手いなと思います。

そしてさらに

襟足の処理などがきれいに作ってあると丁寧な美容師なんだろうな

と思いますね。

 (他の判断材料⇒「ショートヘアがうまい美容師はカットがうまい!?」)

 

これはプロだからですが、後ろ姿を見ていると、例えば、後頭部にボリュームがあるスタイルの時に

  • 計算通りそこにボリュームが出るように理論に沿ってカットされてるか
  • 一旦何となく切ってから帳尻を合わせたか
  • セットでごまかしたか

何となくわかるんですよね。

 

そして当然計算してカットされた髪型の方がスタイル持ちがいいです。

その辺のことを、後ろ姿やサイドから見た後ろのフォルムとかで判断すると、その美容師が上手いかの判断材料にはなります。

 

もちろん皆さんはわからないと思いますので、あくまでも後ろ姿も気に入るかで髪型を判断するだけでいいと思いますが・・・。

 

少なくともヘアカタを見ていたりして、前から見たらいい感じだと思ったけど、後ろのスタイルを見て「あれ?」と思ったら、そっちの感覚を大事にされた方が良いと思いますよ。

 

 

そして丁寧かどうかということでは、 昔の話ですが、都内の有名なある美容院の面接時の話。

通常、どこの美容院でも、新卒の採用試験って面接だけってことが多いんです。

でも、そんな中、ある美容院はマネキンにパーマを巻く試験があったんです。

「〇〇分で〇本巻くように」って言われたら、みんな一生懸命巻きますよね・・・。

 

これ、実は何を見ていたかというと、

  • ロッドを巻く時の立ち居振る舞い(ガサツじゃないか)。
  • 巻いてる間や終了の合図が鳴った後の、作業周りの綺麗さ。散らかっていないか

等を見ていたんですね。

 

「技術は教えれば覚えられるけど、丁寧な仕事、綺麗な仕事は教えられない」っというか教えても、忙しい時にその素が出てきちゃう。

だから、面接でいくら体裁を保っていても、実際に技術を、しかも何分以内になんて指定したら、ロッド巻くのに集中しちゃうじゃないですか?その時にどんな子かがわかる。

それを参考にして合否の判断をしているという美容院がありました。

 

後ろ姿や襟足の処理って似たような感覚が問われている気がして・・・。

後ろ姿まで手を抜かない気質というか・・・。

お客さん自身が見えないところでも気を抜かずにきれいに作っているか・・・。

 

ですのでヘアカタの後ろ姿見て、襟足の処理が汚かったり、何となく手を抜いている感が出ていると、ヘアカタですらそうなんですから、実際の営業中も結構雑なんだろうなぁ・・・というのがわかりますよね。

 

ホットペッパーのヘアカタで注意すること

そしてもう一つ僕の勝手な判断材料があります。

ホットペッパーのヘアカタログを見ていると、美容院や美容師によって正面だけのスタイル写真で、サイドやバックの写真がなかったりします。

 

なぜ「ホットペッパー側からはサイドもバックも出来れば載せて下さい。その方がお客さんにとって親切ですので」と言われているのに、正面しか載せないのか?

 

しかも同じ真正面の違うアングルの写真3枚って載せてる人もいますよね。

 

それって

「見て見て俺の作品。いい感じっしょ!! えっ!? 後ろ姿? 別によくない? なくても」

って感じですかね?

 

まあ要はナルシスとなんですよね・・・。

 

んーん。僕はそちらタイプの心理がわからないので、違う理由があるのかもしれませんが・・・。

(ホットペッパー掲載したてで、ヘアカタログ写真がなくて、以前に取った作品をとりあえず載せてる場合等はあると思いますが・・・。)

 

或いは、真正面さえわかれば、どこの美容院でも後ろ姿の想像つくっしょ!!

みたいなことなんですかね?

 

お客様って不安だと思うんです。ですので情報は多い方がいい。

 

だからバック写真が載っていた方が、絶対にお客様の安心感にもつながると思うんですよね。

 

でもそれをしない。かたくなに・・・。

 

それに強いエゴを感じてしまうんです。

 

エゴは大事だと思いますが、営業中にお客様に押しつけるエゴは不必要ですので。

 

で、これはそれに通ずるような。

 

※もちろん美容師のセンスで自由にやってほしいというお客さんもいますので、そういう方には逆にあっている美容師だと思いますが。

 

そういう美容師さんはこの記事に書いている、悪い口コミの時に無視しちゃう美容師さんとも共通点がある様な気がします。
「口コミへの返信でおすすめの美容院を見極める」

 

【スポンサーリンク】

 

もちろんヘアカタ作る時に、特に気にするのは前からの見栄えです。

だからか後姿の方がそのスタイリストの癖が出る気がするんですよね。

素が出ると言うか・・・・。

「ヘアカタログと違う髪型になる”衝撃”の理由」

 

ですので、

ホットペッパーのヘアカタログを見ていて、正面の髪型しか載せてない場合、上手く髪型を作る美容師なのか判断しづらいんですよね。

 

さらに、そういう美容師に思うことは 、先ほどと重複しますが不親切。

そのお店に行けない人もいるわけですからね。

ヘアカタログとしてアップしている以上、だれが見てもわかりやすくしてあげるべきだと思うんですよね。

 

そして、先程も少し触れましたが、ヘアカタログではなくて、作品集みたいになっちゃってる美容師や美容院は・・・。

 

「ナルシストなんだろうなぁ」と思いますw

 

こういう美容師だと、

お客様の希望よりも自分のしたい髪型を優先しちゃうのかなぁとか。

作品集は自分のホームページなどで発信すればいいわけですので、ヘアカタログである以上やはりヘアカタログとして載せる。

そんな当たり前のことをしないんですから、お客様に「これにして下さい」と言われても、「こっちの方がいいですよ♪」とか言って違う髪型にしちゃいそうですね。

実際よくそんな話聞きますしw

 

ホットペッパー側からは真正面・サイド・バックの写真を載せてくれって言われているんですよ。

 

それでも載せない。

 

10個もスタイル載せてて、そのうちの何個かが「正面だけ」、「作品になっている」とかなら理解できるのですが、全部正面だけとか相当頑固な人なんだろうなと思います。

 

さらに、同じお店の他のスタイリストはバックも載せてるのに、その人だけ載せていないとかだと尖がってんなぁとww。

(そんな尖りは営業では必要ないと僕は思っていますので・・・作品作り、ヘアショーならそれでいいと思いますけどね)

 

「まぁ僕の言うとおりにしておけばいいから」的な感じで、ほぼおまかせで切られることが逆に快感であれば、そういう美容師に切ってもらうのがいいと思ますが、自分のしたい髪型があるなら、こういうタイプは僕はおすすめではない気がしますね。

 

もし”あなた”が美容院ジプシーで、自分でもどの髪型がいいのかわからないという袋小路で悩んでいるなら、逆に一度行ってみる価値があるかもしれませんね!!

 

そしてこういう美容師の方がコアなファンを抱えていることが多いですので、”あなた”が行ってみて、もし気に入れば、一生のお付き合いが出来る美容師になるかもしれませんね♪

 

その真逆の結果になる可能性もありますが(・.・;)

 

これも好みですからね。

 

◆各サロンのヘアカタ、チェックしてみてください↓↓

 

上手い美容師か見分ける他の判断材料
「ショートヘアがうまい美容師はカットがうまい!?」
「上手い美容院の探し方」
「口コミを利用して美容院を見分ける方法」

 

さらに、ホットペッパーを利用した
「美容師に上手いカットと丁寧な接客をしてもらえる裏技♪」 
「人気美容師を見つける裏ワザ(禁じ手?)」

美容師のカットの上手さを見分けるなら後姿をチェック!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次