久しぶりにシャンプーの成分解析です。
今回はサロンシャンプー(美容院専売品)であるルベル IAU イオ クレンジング リラックスメントの成分解析です。
アマゾンのシャンプー売れ筋ランキング1位がルベル IAU イオ クレンジング リラックスメントの詰替。3位がポンプタイプと上位に掲載されていました・・・もう美容院専売品とは言えないですね(-_-;)
目次
ルベル IAU イオ クレンジング リラックスメントの成分
水、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、BG、ポリクオタニウム-64、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料
ルベル IAU イオ クレンジング リラックスメントの解析
シンプルイズベストなつくりの良いシャンプーです。
シャンプーで大事な洗浄成分が
「ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン」
アミノ酸系でも洗浄力が適度にありさらっとした質感になるココイルメチルタウリンNa(タウリン系と呼ぶ場合もありますが)、ラウロイルメチルアラニンNaを主成分に、両性界面活性剤で低洗浄力でしっとりと仕上がるコカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタインを組み合わせている作りで好感の持てる洗浄成分の組み合わせです。
それ以外は毛髪と頭皮にそれぞれひとつづつ特徴のあるものを配合しているだけというとてもシンプルだけどそれで十分なのではないかな、と思わせる作りです。
以下それぞれ記載しておきます
頭皮のためにグリチルリチン酸2K
頭皮環境改善成分としてグリチルリチン酸2Kが配合されています。
これは定められた含有量以上配合すると、医薬部部外品の扱いになり(化粧品扱いではなく)、炎症抑制等の効果効能を謳える成分です。
頭皮環境を整えてくれる成分ですので育毛剤や育毛シャンプーでもよく配合されている成分です。
今回の場合は医薬部外品ではなく、化粧品登録ですので、効果を謳うことはできません。
ですので、「頭皮環境を整えてくれる」という言い方が適切な成分です。
毛髪と頭皮にポリクオタニウム-64
商品説明で「リピジュア」と書かれているのが、ポリクオタニウム―64のことです。
リピジュアは生態的合成に非常に優れている保湿剤で、心筋シート?などに利用されるほどです。
非常に保湿力が高くヒアルロン酸の2倍近くの保湿力を誇っています。
以上のことから、好感の持てるシャンプーです♪
イオ クリーム メルトリペア トリートメントの成分解析
【成分】
- 水の次に最も多く配合されているハチミツ
- メドウフォーム油・・・櫛通り向上・紫外線防止・熱反応による毛髪補修効果
- ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)・・・セラミド様作用
- 各種シリコン・・・シクロぺンタシロキサン・ジメチコン・アモジメチコン
- 各種カチオン界面活性剤・・・(帯電防止・手触り向上)アルキル(C12、14)オキ シヒドロキシプロピルアルギニンHCI・べヘントリモニウムクロリド・ジステアリルジモニウムクロリド・ステアルトリモニウムクロリド
等が配合されています。
とりあえず毛髪の感触を向上させるものが多く配合されている作りです。
かなり質感はよいのではないでしょうか?
※シリコンが好きか嫌いかは好みが分かれますので、シリコンを気にされない人にはおすすめできるものです。
かなり収まりが良くなることが予想されますので、パーマスタイルや無造作に毛髪を遊ばせたいときには不向きな商品だと思います。
まとめ・おすすめ?
好感の持てるシャンプー・トリートメントです。
おすすめの髪質の人は、「毛髪をよく収めたい人」だと思います。
特にクセがある・毛が太い・硬毛の人で毛髪を柔らかく収まりよくしたいときにはなかなか活躍してくれるシリーズではないでしょうか。
個人的に好感が持てるのは「無駄のない・無駄に成分が配合されていない」ところ!!
最近のシャンプーは○○エキスや○○オイルが多量に配合されていることで一見「良いもの」に見せる作りのものが多いです。
ですが、個人的には○○エキスやオイルは種類が多く書かれていても全てひっくるめて「保湿効果くらいしかない」と思います。イメージ戦略上、いろいろなエキスが入って良さそうに見せるために配合されているだけなのでは??なんて思ってしまうんですよね。
その点、このシャンプー・トリートメントは、ほとんどエキス類なども配合されていなく、イメージ戦略的なことはあまりしていません。
消費者に「良さそう♪」と感じさせるためのイメージ成分をほとんど気にすることなく、必要なものだけを入れてある。という感じというか・・・。
まあその辺が好感の持てるシリーズです<m(__)m>
興味があれば試してみる価値はあるシャンプーだと思います。
【アマゾン】↓
![]() |
ルベル IAU イオ クレンジング リラックスメント(シャンプー)600ml&イオ クリーム シルキーリペア トリートメント600ml 新品価格 |
【楽天】↓
![]() |
>【今だけ!送料無料】ルベル IAU イオ クレンジング リラックスメント (シャンプー) 600ml &イオ クリーム メルトリペア トリートメント 600g 価格:4,580円 |
★おすすめシャンプー一覧はこちら★