当ブログでは、「成分解析の結果・実際の使用感・コスパ」トータルで見てオールマイティに誰にでもおすすめなシャンプーとしてハーバニエンスシャンプーをおすすめしています。
※ハーブガーデンさくらの森シャンプーから「ハーバニエンス」に名称変更しました。
こちらの記事は「ハーブガーデンさくらの森」時代のものになりますが、ハーブガーデンをベースにより進化したのがハーバニエンスなので参考になると思います。
今回は、その「ハーブガーデンさくらの森シャンプー&コンディショナー」をたまたま使用していた当美容院のお客さんの「口コミレビュー」のようなものを紹介したいと思います!!
そのお客様は、10数年来の付き合いなのですが、3ヵ月前からハーブガーデンさくらの森シャンプーに変更された結果、以下の変化が起きました!
- 毛髪コンディションの改善(パサつき改善)
- カラーの褪色が少ない
- パーマの持ちが良くなった
一つ一つご紹介しますね!
当美容院のお客様がハーブガーデンさくらの森シャンプーを使っていた!!
つい最近、十数年来の付き合いのある常連のお客さんがいらっしゃいました。
- 女性
- 40代後半
- 肩につくくらいのミディアムボブ
- 元々柔らかくてクセ毛
- 加齢によるパサつき・クセ・細毛あり
- 2~3か月に一度の来店
- 毎回白髪染&年に2回ほどパーマ
最初のカウンセリング中にすぐに気づいたんです。
いつもよりすごいおさまりがいい・・・そして、実際に髪を触ってもしっとりサラサラ・・・。
いつもは、加齢により「トップはボリュームがないのに、毛髪自体はパサついていて広がる」というコンディションだったんです。
それが・・・しっとりまとまっているし、いつもよりカラーの褪色はないし、パーマもきれいにワンカールかかっているんです!!
んで、聞いてみました。
「ハーブガーデンさくらの森」使用者の口コミレビュー
「ちょうど前回施術後から(3ヵ月前です)、ネットで評価が高かった”ハーブガーデンさくらの森シャンプー×コンディショナー”に変えたんです。私もおさまりがすごい良いと感じていたんですけど、takaさんもやっぱり思います♪」
と嬉しそうに答えていただきました(^^)/
さらにこんなことも聞いてみました。
ということでした。
僕は心の中で「”ネットで評判の”って・・・僕の「ハーブガーデンさくらの森」解析記事を読んでいたりして(笑)」と思いつつ聞いていたんですけどね。
※我が家に届いたハーブガーデンさくらの森シャンプー&コンディショナー。ボトルが新しくなっていました↓↓
ハーブガーデンさくらの森シャンプー・コンディショナーの使用方法
聞くと、このお客さんの使用方法は「シャンプー&コンディショナー&アウトバスとしてコンディショナーを付ける」という方法でした。
最も正しい「ハーブガーデンさくらの森」の使い方ですね♪
さくらの森コンディショナーは普通のコンディショナーとしての利用方法に加えてアウトバストリートメントとしても利用できるんです。
僕も「ハーブガーデンさくらの森シャンプー&コンディショナー」を試したときは、コンディショナーをアウトバスとしてつけて「結構良いなぁ」と思いましたが、試し終えた日常生活の中ではアウトバスとしてつけることはしませんでした。
ですので、まさか、シャンプー&コンディショナー&アウトバスの組み合わせを継続するとこれほど毛髪のコンディションが改善されるとは・・・驚きでした( ゚Д゚)
いや、もちろん良いものだとは思っていたんですけどね・・・ここまで良くなるとは、いい意味で予想を裏切られました!!
◆CM動画はこちら↓
ハーブガーデンさくらの森でカラーの褪色防止♪
さらにうれしいことに、いつもよりカラーの褪色が顕著に防止されていたんです!!
このお客さんは、結構白髪が染まりづらくパサパサになりやすい毛髪なのですが、明るめに染めるのを希望されます。
そうなると染めたてはまだ白髪もある程度カバーできていても次回来店時にはかなり褪色しているのが常なのですが、今回はあまり褪色なし・・・すごい!!
ハーブガーデンさくらの森はパーマ持ちにも効果あり?
さらに・・・パーマもいつもよりもカールがくっきりと残っていたんです♪
パーマは年に2回ほどかけますが、元々パサつきやすく傷みやすい毛髪のため、日にちが経つと「濡れているときはパーマがまだ残っているんだけど、乾かすとバサバサになるだけ」となるのが・・・今回は、バサバサにならずにきれいにカールが残っていたんです♪
感動♪♪
最後に
以上のように、かなり良い結果が出ました♪
が・・・一応称賛ばかりするのは気持ち悪くて嫌いなので一言・・・季節が11月中旬~2月中旬の3ヵ月間での使用と、紫外線の影響を受けづらい季節だったので、カラー褪色防止やパーマのカールの持ちに大きく影響した可能性もあります。
まあでも、それを考慮して考えても去年の冬よりも褪色が少なかったのは事実なのですが・・・。
その後、夏の状況などもチェックしましたが、やはり褪色防止等に一役買っているようです。
さくらの森シャンプーは、自分でも使っていて良いとは思っていましたが(実験でほかのシャンプーを使用することも多々あるのでずっと継続とはいきませんが)、長期継続利用でここまで良い感じに仕上がるとは・・・。
ということで成分解析でも高評価の「ハーブガーデンさくらの森」ですが、、、
改めて
口コミも含めおすすめです♪
コメント
コメント一覧 (10件)
こんにちは、初めまして。
こちらのブログでいつも勉強させていただいてます。
私は美容院もそうですが、シャンプージプシーでもあります(笑)
ひとつ質問なのですが、他の方のブログで「DO-Sシャンプー」というシャンプーがおすすめされていました。こちらは成分的にはどうなのでしょうか?
そろそろシャンプーを変えようと思っているのですが、takaさんおすすめのさくらの森シャンプーとどちらがいいのかなぁと迷っています。
お手すきの時にでもご回答いただければ嬉しいです!よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
どちらかは良いかは、人それぞれですのではっきりと申し上げることはできませんが、以下を参考にしてご選択いただければいいかと思います。
「DO-Sシャンプー」は被膜(コーティング)しないで素髪に戻すことがコンセプトのようです。(コンディショナーは軽く被膜成分が配合されていますが、次の日のシャンプーで取り除ける程度のようです。)
この考え自体は僕も大賛成です。
髪に余計なものがくっついていると施術中のコントロールがしづらくなりますので、どちらかと言えば美容師が思ういいコンディションの毛髪に近づけるシリーズが「DO-Sシャンプー」なんだと思います。
と言っても個人的には多少くっついていてもパーマやカラーに影響はほとんどないと思っていますが。
ただ、素髪&少々の被膜というのは、顔で言うとほとんどノーメイクかちょいナチュラルメイクを施してある程度ということです。確かにばっちりメイクをせずにほぼノーメイクでいられれば理想ですよね?
でも、仮にそもそもノーメイクの自分の顔が気に入らなければ、ばっちりメイクをして変身したいと思いますよね。
ばっちりメイクをすれば、顔の負担になることは想像がつくと思います。でも、それでも「日中きれいな状態でいたい!!」と思いますよね。
自分のスッピン顔に自信が持てないのに、その方が肌にいいからとスッピンでいることは苦痛ではありませんか?それなら肌に少し負担がかかってもいいからストレスなくばっちりメイクで過ごしたいと考えることは普通のことだと思います。
で、話は毛髪に戻りますが、髪も素髪になった時に、そもそもご自分の素髪の状態がパサパサ、ツヤなし、まとまらない、という毛髪だったらどうですか?
今までは被膜のおかげでツヤがあった毛髪が素髪になることでパサパサになる可能性もあります(>_<) いくら素髪が一番毛髪にストレスがかからないとしても、そのせいでストレスになるなら元も子もないというか・・・だったら納得できる最小限の被膜力はあってもいいんじゃないかなんて考えたりもします。 もちろん、元の毛髪が良ければ、素髪に戻ることで今まで感じていたストレスから解放され逆にコンディションがとても改善される可能性もあります。 質問者さんの毛髪はどうですか? 素髪になった時、良い状態の毛髪が顔を出しそうですか? それがどちらのシャンプーかを選択する基準ではないかと思います。 「DO-Sシャンプー」の口コミを先ほど見ましたが、「ひっかかる、軋む」という方もいれば「サラサラになる」というようなことを書かれている方もいますが、これは、元々が被膜が乗っかりすぎていると「ギシギシとしたり、パサつきが出る」ことがありますが、こういうコンディションの毛髪だったのなら、素髪に戻すことでこのギシギシ・パサつきが改善されサラサラとしたコンディションになる可能性もあると思います。 逆に元々がおさまらない毛髪で、それを被膜成分が乗っかることで押さえつけていたのだとしたら、素髪に戻ることで引っかかるゴワゴワするというような感想になるのかな・・・と。 で、さくらの森ですが、これは「DO-Sシャンプー」よりはしっかりと被膜されて、でも、一般的な市販トリートメントやコンディショナーのように強被膜でごまかす感じでもありません。 つまり僕的には仕上がりに納得できる最小限の被膜力という感じかな・・・と感じています。 僕がオールマイティかなと言っているのは、素髪にも比較的近く(「DO-Sシャンプー」の開発者さんがそう思うかは別にして)、被膜の良さも最小限あるということで多くの人に合いやすい&美容師の施術的にも邪魔しない程度の被膜力かなと思っています。 あともう一つ、質問者さんがアレルギー体質であるなら「DO-Sシャンプー」の方が良いと思いますよ。 なぜなら成分数が少ないから。&凡庸な成分で作られているから(昔から一般的に使われている成分だからこそ逆に安全性は増しますよね) そして、ハーブガーデンはオーガニックオイルがいろいろ入っているから。 成分が増えれば増えるほど、それだけアレルギー成分が入っている可能性が高くなりますからね。 さらに、オーガニックオイルについては結構過去記事でも触れていますが、若干ではありますが刺激物ですので、アレルギー持ちの方は、オーガニックオイルがいろいろ配合されているとそのどれかに感作してしまうこともあります。 実際当サロンのお客さんでも、違うシャンプーですが、使用して1月ほどは問題なかったけどあるころからかゆみ、だんだん顔がはれるほど症状が出てきて、病院で検査したらオレンジ油に感作してアレルギーを起こしたと診断されたようです。 そのようにアレルギー持ちの方はオーガニック系はそのような可能性がありますので(オーガニック成分に限らずあるリスクですが、、、そしてだから成分数が少ない方がアレルギー体質の人には合っていると思います)、「DO-Sシャンプー」の方がシンプルですのでリスクは低くなると思います。ただ、これもリスクが低いだけでたまたま「DO-Sシャンプー」の成分のどれかにアレルギーをお持ちかもしれませんので、こればっかりは何とも言えないのですが、リスクで考えれば「DO-Sシャンプー」の方が低いかなと。 ただ、そもそも過去に化粧品関係でトラブルがなければそんなに心配する必要はありませんが。 良く皆さん勘違いしているのは、アレルギー体質でいろんな製品で肌がピリピリしやすい、だから自然の力、オーガニックシャンプーがいいと思っていますが、上記の理由でアレルギー体質の人には、オーガニックオイルが多く配合されている製品はおすすめではないかなと思っています。 ただ、これも科学系の成分にアレルギーがあるのであればオーガニック系に逃げるのも有りなのですが・・・。 ※繰り返しますが、普通のお肌の人はあまり心配する必要はないんですよ。 といった感じで、上記お読みになって「こっちだな!!」と思った方をお試しになったらいいのではないでしょうか。
最後になりますが一応僕が使用するならやっぱりさくらの森の方が好きではあります
個人の好みではありますが。
いつも成分解析はじめ、色々記事参考にさせてもらっています。
行った美容院でグローバルミルボンを薦められたのですが、こちらのシャンプー、トリートメントの解析はしてもらえないでしょうか?
こちらHPなどどこにも成分載せてないようなんですが、美容院に直接成分見せて下さいって聞かないと分からないようになってるんですか?
りなさん
コメントありがとうございます。
すいません、成分がわからないと解析できないんです(>_<) >こちらHPなどどこにも成分載せてないようなんですが、美容院に直接成分見せて下さいって聞かないと分からないようになってるんですか? ミルボンとの取引をほとんどしていませんので、その辺の事情も分かりません。 お役に立てずにすいません。
takaさん、返信ありがとうございます。
そうですか。
ミルボンの他の製品は成分載せているのがあるんですけど、グローバルミルボンのは検索しても出てこなくて、良いシャンプーなのか判断出来ないなぁと。
直接その美容院で、成分確認させてもらうしかないですよね。
炭酸ヘッドスパについて聞きたいんですが。
その美容院で、炭酸ヘッドスパを受けましたが、炭酸を付けてもらうの15分以上もないものみたいでした。
短い時間のものは、あまり効果得られませんよね。
炭酸、マッサージ、トリートメントトータルで20分位だった気がします。
カラーをしたので、残留除去などの効果目的で受けたのですが。
4000円位の料金のものなので、あまり効果が得られないのであれば、通常トリートメントをするみたいにそれだけの金額出して受けるのはちょっともったいないかもと思います。
りなさん
>直接その美容院で、成分確認させてもらうしかないですよね。
そ、そうですね・・・ちょっと嫌がられるかもしれませんが・・・(^^;)
まだ様子見でいいんじゃないですかね・・・。
炭酸は残留除去目的でしたら効果はある気がしますよ。
やらないよりは確実にしておいていいかなと思います。
私も成分見せてもらえますか?って聞くのもなんか気まずいなと言わずに帰って来ました。
去年出たものみたいなので、しばらくすれば他の製品みたいにサイトに載ったりするかもしれないですね。
いちおうグローバルミルボンは、SSVRシルクとゆう成分を売りにしているみたいですが。
商品説明には、イソステアロイル加水分解シルク [毛髪補修成分]とゆう風に載っています。
ヘアカラーの前処理や後処理などをしてくれる美容院だったら、無理に炭酸をしなくても大丈夫ですか?
毎回4000円はちょっと負担が掛かるので、髪にとってはしたほうが良いとは思うんですが。
ちなみに前処理、後処理どちらが重要ですか?
次回美容院でヘアカラーの際に、処理してもらえるのかどうかは尋ねても大丈夫ですかね?
イソステアロイル加水分解シルクは、アウトバストリートメント(オイル系の)に配合されているのをたまに見かけますね。一応毛髪補修成分で、保湿力を高めてしっとりとさせる感じですかね。まああくまで補修成分の一つですので洗浄成分の質がどうかがわからないと何とも・・・という感じですね。
>ヘアカラーの前処理や後処理などをしてくれる美容院だったら、無理に炭酸をしなくても大丈夫ですか?
した方がベターではあると思いますよ。
>毎回4000円はちょっと負担が掛かるので、髪にとってはしたほうが良いとは思うんですが。
トリートメントはいらないんじゃないですかね。炭酸だけのメニューがあればそれをされるといいのかなと。
>ちなみに前処理、後処理どちらが重要ですか?
どちらも大事ですが、先に処理した方がより大事だと思いますので、前処理の方が大事だと思います。
>次回美容院でヘアカラーの際に、処理してもらえるのかどうかは尋ねても大丈夫ですかね?
そうですね。聞いてもいいと思いますが、ホームページを確認すれば載っていると思いますよ。
存在しないということは考えられないので、もともとメニューに組み込まれているか、別料金か記載されていると思います。
今日、初めてこのブログを読ませていただきました。最初はオススメの美容院を探すために色々読んでいたのですが、どの記事も面白く、特に薄毛予防になるシャンプーの仕方は今日から実践しようと思いました。
一つ質問なのですが、最近、美容院で3万円くらいするヘアビューザーというドライヤーをオススメされたのですが、takaさん的にはこのドライヤーについてどう思いますか?ちなみに私は、くせ毛&薄毛で悩んでいる20代の男です。
ニッキーさん
コメントありがとうございます。
>薄毛予防になるシャンプーの仕方は今日から実践しようと思いました。
これは手軽に始められて且つ効果もありそうで良いと思いますよ♪
ヘアビューザー評判は良いですよね。
薄毛予防にということでしょうか?
最近はそのようなことも言われていますよね。
遠赤の効果プラスアルファで乾燥などから守ってくれるので、頭皮にもいいということのようです。
確かに普通のドライヤーを使用するよりも良いと思います。
あとは3万円という価格ですよね(>_<) 高いですので・・・それに手を出すか・・・。 ただ、育毛剤だと毎月6000円~という感じでしょうが、ドライヤーなら壊れなければ3万円で何年も持つ・・・そう考えればコスパは良いですかね・・・そこが難しいところですよね(>_<) すいません最後はあまり参考にならなかったですよね(>_<) ただ、薄毛にということではありませんが、全体的に美容業界で評判がいいことは間違いありませんよ。